暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

薔薇ふぜゐ(其の二)

家の庭の

ヨーク殿とランカスター殿。

↑写真は去年のもの

 

もう、かれこれ5年くらい前だったか、母の日に娘ちゃんからもらった赤薔薇ランカスター殿。

母の日過ぎて、超破格値で買った白薔薇ヨーク殿。と、まあ、名前は勝手に命名したんですけどね。

 

んで、あんまり、植物のお世話はしない派のふぉざちゃん。何しか自然におまかせのオーガニック栽培。メドゥーガーデンですから。

 

 

そんなんですからね、庭でね、瀕死の状態だったんです。ヨークもランカスターも。

ブロ友の薔薇マダムSaskiaさんに色々教えてもらってからちょいちょいお世話をするようになって、ヨークもランカスターもなんとか生きてまふ。


趣味は「バラを育てること♥」って言いたい。 - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

この頃からお世話になってます。

 

そして、今、また葉っぱが落ちて元気がない。薔薇マダムに助言をいただき植え替え。

 

f:id:fotheringay:20220610064619j:image

ひと株と思いきや3本の寄植えだった。

前回投稿の写真でそれを見破った薔薇マダム、スゲえー。

 

 

ヨーク殿は大丈夫そうだけど、土替えのため鉢から抜いたら、なんとなんと、

 

ヨーク殿、おまえもか。


f:id:fotheringay:20220610064643j:image

ヨーク殿は二本の寄植えだった。左の小さいのは瀕死。

 

 

とりま、根っこ洗浄。

f:id:fotheringay:20220610062257j:image

悪い虫を根こそぎ退治

 

小さな蕾は薔薇マダムの言いつけ通りにスパッと切った。

 

新しい土に植え替え。5鉢になってなんか得したみたい。

f:id:fotheringay:20220610062326j:image

左側2個がヨーク殿、右側3個がランカスター殿。

元気に育つといいな。

 

 

 

次の日、

ランカスター殿が開花間近でございまーーす。ヨーク殿の蕾もパンチラのごとく白がチラ見えでーーーす。


f:id:fotheringay:20220610180420j:image

 

 

 

 

先日、ハッティさんの牧場から切ってきたピンクのドッグローズは、


f:id:fotheringay:20220610071149j:image

花瓶にさしているだけなのに、水上げ半端なく元気に蕾が次から次へと開花してます。こーゆー強いお花がいいなー。世話いらずでー。挿し木しようっと。

 

 

つかさ、

超安のコマーシャルなスプレー薔薇をさ、5年も枯らさずに花を咲かせるふぉざちゃんってある意味すごくね?ね、ね?

 

 

スペシャルサンクス:薔薇マダムのSaskiaさん


Tortoise Bar

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

薔薇ふぜゐ

うちの庭に薔薇の木があるのです。

 

手塩にかけて育てていません。

 

この種はドッグローズとかの野生種の薔薇、ワイルドローズです。野生は野生らしく手間暇いらずでもう伸び放題。


f:id:fotheringay:20220607184532j:image

今の季節、可憐な白薔薇が咲きます。

咲いたと思ったらすぐに散る、なんとも潔い薔薇。桜に似た美を感じる。散ってゆくことの美。いにしえの権力者はギロチンの前にこの薔薇でポエムを一句。とかそんなんあるんかな。まあ、毒殺とか不意打ちが多いのでそんな暇ねえか。

秋には血のように赤い実ローズヒップがそれはそれはワイルドに実るのです。

血のようにとか、なんでそっち方面いくかなー。

 

さてさて、

 

毎年ドライドローズヒップを作るため、大量のローズヒップの実の種をほじほじする苦行が行われるのです。その大量に出た種を物置小屋の前の砂利地にぶち捨てていたのが、3年くらい前からでしょうか、芽が出て、ニョキニョキと大きくなって、今年初めて花が咲きました。

 

左側も成長中。



目標は物置小屋のドアの周りに誘導し這わせて、薔薇のアーチを作りたいとおもいまふ。

 

 

ハッティさんの牧場にもたくさんのワイルドローズが咲いてます。ピンクのワイルドローズ。可愛いけれどトゲトゲ半端ねえんです。


f:id:fotheringay:20220607060344j:image

こちらにも


こちらは薄めのピンク色。

 

可愛かったので荊棘の枝を切ってきてた。


f:id:fotheringay:20220607191217j:image

 

 

家のワイルド白薔薇とキッチン窓辺コラボ。

f:id:fotheringay:20220607060042j:image

可憐な薔薇は「エリザベス白薔薇」「マーガレットピンク薔薇」と勝手に命名。

 

そうそう、

ちょいちょいと気にかけてる薔薇、「ヨーク殿」と「ランカスター殿」を覚えていますでしょうか?

瀕死の状態を二度味わいましたが、その都度見事に復活して花を咲かせました。

ところが今また、葉が枯れ落ち瀕死状態。しかしながらも蕾を付けておられます。

蕾をつけ始めたら健康だった葉っぱが次々と落ちてゆきました。

f:id:fotheringay:20220607181558j:image

それでも蕾は頑張ってる。

ヨーク殿、蕾3個

ランカスター殿、ぶっちぎりの蕾13個で勝利。薔薇戦争ですからね。

開花が待ち遠しい。お二人共無事咲いておくれ。

 

 

こちらはお隣さんの家の薔薇。

「紫のバラの人」と勝手ながらに命名しております。

紫のバラの人とは似ても似つかない隣のおっちゃん夫婦は引っ越して行きました。紫のバラの人を残して。

 

こちらは反対隣の赤薔薇。


f:id:fotheringay:20220607052057j:image

垣根を越えてうちの庭に侵入してきているので、もうコレはうちの薔薇と言っていい。

「一線を越えた雨上がりのレイディ」と勝手に命名。

 

...とか、

 

そんなふぉざちゃんの

 

薔薇ふぜゐ...。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

祝!6月のハッティさんの削蹄の日


祝!プラチナジュビリー

エリザベス女王即位70周年!!

 

そんなおめでたい日の今日の牧場では、

ハッティさんの削蹄(爪切り)の日でした。

 

今回も前回と同じくハッティさんは暴れることなくじっとして良い子でした。うちの子、天才かもしれん。


無事終わってファリアー(蹄鉄師)さんの道具を物色中。
f:id:fotheringay:20220603072743j:image
ハッティさん、ロン毛だなあ。

 


f:id:fotheringay:20220603071635j:image

クラッカー先輩、削蹄中。

 

 

前回削蹄が3月の終わりくらいだったので、この2か月でこんなにも伸びてたよ。


f:id:fotheringay:20220603070836j:image

約2cm

この爪が臭いんだ。マジ臭い。この臭さをお届けできないのが口惜しい。


f:id:fotheringay:20220603081133j:image

自分の爪の臭さに目を細めるハッティさん。たぶん。

 

次回の爪切りは2ヶ月後でーす。

春から秋の間は爪が伸びるのが速いのでお手入れが2ヶ月に一回。

ちなみにポニーちゃんの削蹄(爪切り)のお値段は30ポンドです。

 

 

爪切ってスッキリしたし、

皆で集まって、女王のプラチナジュビリーを祝うティーパーティーならぬ、グルーミングパーティー開催中。


f:id:fotheringay:20220603071753j:image
ガシガシ
f:id:fotheringay:20220603065625j:image
ガシガシガシ
f:id:fotheringay:20220603065615j:image

ちゅ❤

 

 

 

おめでたいのでユニオンジャックを庭に飾ったど。

祝、プラチナジュビリー!!
f:id:fotheringay:20220603065501j:image

10年前のダイアモンドか、5年前のサファイアジュビリーの時のやつ。使いまわしですんません。

 

ゴッドセイヴTheクイーン

 

長生きして下さい。

英国はクイーンじゃなきゃ。って、昔パンクとか聴いてたふぉざちゃんは思うわけよ。キングっていまいちピンとこん。

でも、キングが3代続くのは今のとこ確定。

 

愛子様、天皇にならないのかなー。なってほしいなあ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

大好物の柳とバスケットとエルダーフラワーと


奥のフィールドのポニーのオーナーさんが柳の枝をトラックの荷台いっぱい持ってきて、ハッティさんとクラッカー先輩にも分けてくれた。


f:id:fotheringay:20220530035041j:image

ポニーちゃんたちは柳の葉が大好き。葉っぱ部分はもちろんのこと、細い枝部分もバリバリ食べる。


f:id:fotheringay:20220530035105j:image

うまそうじゃ。

 

 

結構な量の柳の枝があるので、フレキシブルな細い枝でバスケット作りに娘ちゃんと2人で挑戦してみよう。

 

ホントは枝を水に浸して柔らかくしてから作るみたいやけど、思い立ったが吉日、すぐに、今すぐに作りたい人。待てない。今でしょ。

 

なので、いつものテキトーに作ってみた。見切り発車。

 

まず枠組み

f:id:fotheringay:20220530070830j:image


f:id:fotheringay:20220530070900j:image


f:id:fotheringay:20220530070925j:image

 

なんや鳥の巣っぽいなあ。まあいいか、鳥の巣も一応バスケットっぽい。鳥にバスケットが作れてふぉざちゃんたち母娘に作れない訳がないわ。

 

なんとか、出来たどー。娘ちゃんと共同作品。

 

じゃーーーん。
f:id:fotheringay:20220530041528j:image

感覚だけを頼りに、初めてにしてはまあまあの出来だわ。だよね、だよね。

バスケットと言うよりかカゴ。カゴと言うよりかやっぱ鳥の巣。

 

突然、なんか鳥が頭上でピーチクパーチクうるさいんだけど。なんだよー、バカにしてんのか?あー?

 

 

柳のリースも作ってみた。

f:id:fotheringay:20220530035232j:image

カゴの作りの後のリース作りは超簡単に感じた。ただネジネジ巻きつけていくだけ。簡単。

 

 

五月も終盤。

牧場のエルダーフラワーがちらほら咲いてきたよ。

 

エルダーフラワーコーディアルの季節だね。

 

手作りカゴにエルダーフラワーを摘んで、ホームメイドエルダーフラワーコーディアルを作るどーー。

 


f:id:fotheringay:20220530070450j:image

あっあーーっ、ハッティさんの大好物の柳の細枝で作られているカゴなので、ハッティさん迷わずカゴに食い付いてきたっ。ウマまっしぐら。


f:id:fotheringay:20220530070424j:image

ヤバいっ、、カゴが、カゴが食われる。引きちぎられるうー、逃げろっ。

 

カゴ無事。

そして無事収穫。

エルダーフラワーこんだけあったら足りるでしょう。いい香り。

 

シャバシャバ洗ってレモンと一緒に砂糖シロップに浸したところ。


f:id:fotheringay:20220530035657j:image

ラップして一晩置く。

明日の午後には、初夏の味エルダーフラワーコーディアルが飲めますわ。

 

作りかた↓こちら。

たぶんテキトーで参考にならんかもしれぬが。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

「空手キッド」の続編「コブラ会」愛を感じずにはいられない

 

先日、ブロ友Moriさんに

ドラマ「cobra kai」コブラ会 を教えてもらってね、もう、シーズン4まで大興奮のいっき観の大人観したざんす。超おもちろい。今更なんですが、ドハマり。

 

隠れた名作「アウトサイダー」からの超大ヒット作「空手キッド」のラルフ・マッチオが好きなふぉざちゃんなのに、不覚にもこのドラマ「cobra kai」見逃してたわ。やっぱり牧場でポニー相手の生活だと色々世の中のことに疎くなるね。

 

「cobra kai」コブラ会は 80年代大ヒットした映画「空手キッド」(邦題「ベストキッド」)の続編。

 

今回、登場人物メインとなるのは、

映画「空手キッド」の最後のシーン、空手決勝トーナメントで主人公ダニエルさんに"鶴キック"をくらってルーザーとなるジョニー。彼はダニエルさんとミスター・ミヤギに対抗する空手教室「コブラ会」のホープ、そしていじめっ子だった。

それから34年が経ち、ダニエルさんは師匠ミスター・ミヤギから習った空手のフィロソフィーでビジネス成功者となって勝ち組、かたやジョニーは人生もルーザーなわけよ。そんなジョニーが、いじめられっ子ミゲルに出会い、(その子がまたメキシコ系っていうのもカルマ的) ミゲルに空手を教えるため、そして自分自身を奮起させるべく、もうすでにつぶれてなくなってしまった自分が所属していた空手道場「コブラ会」を復活させるのだが…

 

なんつったって「cobra kai」の魅力は、登場人物が「空手キッド」の時と同じ役者さんで演じられてるってこと。当時の場所も出てくる。パームツリーのダニエルさんのアパートメントとか。

悲しいことにミスターミヤギ役のパット森田さんは他界しているので回想シーンで当時の映像で出演。それでも存在感大なんです。成長したダニエルさんが行き詰まった時に「ミスターミヤーギ、あなたが今でもいてくれたら」と大人になってもメソメソしてるところがダニエルさんらしい。

 

宿命のライバル、ダニエルさんとジョニー。空手を習う側だったが、教える側になった今、その難しさ責任の重さに悩み迷い、新たな憎しみや悲しみを生みだす。親子の確執、うまくかない師弟関係。

現代っ子と80sのおっさんのジェネレーションギャップもおもしろい。ポリコレとか時代の変わり様も。ガキ共の乱闘シーンはちょいとウザイが、それもヤングピーポーをグッと惹きつけるためだと思うと納得。

 

映画「空手キッド」は日本のみならず、80年代に世界的に大ヒットした映画。空手キッド4まで作られた。

それまでのアメリカ人によるアメリカ目線の日本を題材にした映画は、絶対にチャイニーズとまぜまぜになっていて、それチャイナだろというBGMとか平気で使われていて、日本人からして観ていて興醒めな映画もあったが、「空手キッド」は全体的にちゃんと空手を通して日本なのが、日本でもヒットした理由のひとつかも。

最大のヒット理由は、女子にはダニエルさん役のラルフ・マッチオがキュートだったから。脚長いし。男子には空手というマーシャルアーツ。当時の世界中のヤングピーポーにバカ受けしたと言う事だ。

 

「空手キッド2」の沖縄編では、時代は80年代なのに雰囲気戦後みたいで人々のファッションが50sとか、村人みんな、なぜかでんでん太鼓を持ってたりイミフな部分もあったけど許容範囲。んでもって、「空手キッド3」ではもう、ほぼほぼ"盆栽キッド"になるんだけどね。その辺も「cobra kai」では見事に回収。

 

 

こちらイギリスで、

 

たぶんアメリカでも、

 

ペンキ塗るときは「アップ、ダウン、アップ、ダウン」何かを拭くときは「ワックスオン、ワックスオフ」って言って、お遊びでケンカするときは"鶴のポーズ"でその後、「ミスター・ミヤーギメーン」って言ったら、ドッカンドッカンウケて笑い取れるの間違いなし。(←経験済み)  

そのくらい空手キッドは市民権を得ているの。でもそのギャグが通じるのも今じゃアラフィフ限定だったけど、「cobra kai」のおかげでギャグの通じる年齢層広まった。うれちい。

 

おい、ちょっと待てよ。

 

笑いを取るって、これってポリコレ的にアウトなのか?

めんどくせー時代なったのう。

 

 

ドラマ「cobra kai 」は映画「空手キッド」を知らない若い世代でも楽しめるようにうまくクレヴァーに作り込んでいるけれど、元ネタ空手キッドを全部観てからたほうが数倍楽しめる。絶対に先に空手キッド観るべし。

 

cobra kaiでは映画「空手キッド」で起こった細かいディテールを後付け伏線として、見事に回収している。

もうね、監督や製作陣の、映画「空手キッド」に対しての愛がハンパないのですよ。愛ですよ。愛。

例えば、ジョニーと同じコブラ会のいじめっ子グループの一員だったトミーのエピソードとか泣ける。

どんだけ愛が溢れているか語りたいけど、ネタバレなるしなんか超長くなりそうなのでこの辺で止めとくけど、

 

ドラマがあんま好きでないふぉざちゃんでも、まじこれはハマる。

 

今現在、ダニエルさんやジョニーの子供たちのジェネレーションだけど、この後、孫、ひ孫、玄孫...と物語は続き、寝返りにつぐ寝返りビトレイにつぐビトレイと永遠に続きそうじゃね?まじ、そして伝説へ...、やわー。

 

ああ、そうか、流派は違えど「道」ってそゆことよね。

 

「教え」は永遠に生きる。そこに人の世がある限り。

 

 

シーズン5が待ち遠しい。

空手キッド4のヒロイン役だったヒラリー・スワンクも出て来てほしいな。

 

お願いだから、ジャッキー・チェンとか、ウイル・スミスの息子とか絶対に出てくんなよな。あれは別物だからな。ふぉざちゃんは認めない。

 

いやね、もっとうんちく垂れ流したいけど、この辺でいい加減止めとくわ。←2回目。これでも3分の2削ったの。

 


ベスト・キッド (1984) 予告編 - YouTube

チャド・マックイーンはスティーヴ・マックイーンの息子。とは知らずに観ていた80sの頃。

 

コブラ会


Official Cobra Kai Trailer - The Karate Kid saga continues - YouTube

 

Netflixで観れるよー。youtube premium ではシーズン2まで観れるよー。

 

 

あーーーっ!!

そういえば、うちの娘ちゃん、今から3年くらい前に、放課後の学校で空手教室ができたから、空手習いたいって言って、ちょっと習ってたな。

今思えば、それってcobra kaiの影響だったのかも。絶対そうだわ。

 

あと、


f:id:fotheringay:20220526193711j:image

盆栽が世界的に広がったもの「空手キッド」のヒットが一役買ってるだす。たぶん。

写真は娘ちゃんの部屋の盆栽モドキ。

 

 

ごめん。長いし。

マジ、ここでホンマに止めるから。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

バターカップの牧場の動物たち

只今、

ポニーのハッティさんの牧場はバターカップの黄色い花が満開です。

 

プリティだわー、お花畑ランララン♫ 黄色のバターカップに混じってデイジーやピンクのクロバーの花やら色々咲いているの。ランララン♫

f:id:fotheringay:20220522070425j:image


バターカップの牧場を歩くと花粉でズボンの裾やブーツが黄色く染まる。


f:id:fotheringay:20220522065802j:image

 

 

 

2週間くらい前に、

隣の空きフィールドに新しくまたシープがやってきました。前のは小さめの種のハーディーシープだったけど、新しく来たのはフツーサイズの羊。


f:id:fotheringay:20220522065621j:image

 

 

 

フィールドの端っこでうさたん発見。

キャワいい。

 

うさたん、立っちしたどー。きゃわいい、きゃわいいーーー。

ピーターラビットみたい。もしくは山ネズミロッキーチャックのピーターうさぎ。

 

 

なんか、鳥もわんさかやって来た。スターリング(ムクドリ)かな。


f:id:fotheringay:20220522065834j:image

 

 

おお、

こやつはっ!?(写真遠くてすまん)


f:id:fotheringay:20220522064016j:image

こんなん出ましたー。君は誰?

 

その小さめのサイズ(体高50~60cmくらい)なので、うり坊か、はたまたその変な歩き方からして子供のカンガルー?いや、カンガルーはイギリスにはおらんやろし。

もしかしてその奇妙な歩行は、ボストン・ダイナミクスの4足歩行ロボットなのか?そうなのか?などと思いを巡らせたが何やわからんので後で爺さまに聞いたら、

 

Muntjac deer という 小さいタイプの鹿 だそうだ。日本名はホエジカ。

 

初めて見たどー。Muntjac deer。(ムントジャック・ディア)

 

 

 

おまけ。

f:id:fotheringay:20220522071821j:image

この穴は、イギリス国内で最大の肉食動物のbadger(アナグマ)ちゃんのおうち。

夜行性なので、まだお会いしたことはないけどね。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

コーヒー&ウォールナッツケーキ

 

コーヒー&ウォールナッツケーキは、

ビクトリアスポンジ、フルーツケーキと並んで、オールドイングランドを代表する英国3大ケーキだとおもう。

 

義理母もよくその三種のケーキをよく焼いている。義理母の焼くケーキはどれも美味しい。

 

けれど、イングリッシュケーキってぶっちゃけ、自分ではあんま作らないなー。

バサバサ、バルキーなイメージがあって。あとバタークリームがなんか昭和すぎて。クリームは絶対に生クリームでなきゃイヤ。

 

生クリームのケーキであらんずばケーキであらず。

 

バタークリームだと菓子パン部類にオートマチックにカテゴライズされるのだ。

 

ケーキと言えば、日本のケーキでしょ。

フレンチ系日本フィルターにかけられた、お砂糖控えめのフレッシュクリームのセンスよくデコられたフルーツとかがゼラチンでピカピカしているような日本のケーキ。日本のケーキ神々しい。繊細で美味い。コンビニのケーキでさえハイクオリティ。

でもそれはふぉざちゃんが日本で生まれ育って食べてきた味だからだと思う。こっちの人が日本のケーキを食べたら甘さがちょっち足りないし、なんだこの空気みたいなスポンジはと思うかも。

 

と完璧なフォローをかましとこう。

 

 

先日、2週間くらい前の話だが、どうやら爺さまの誕生日だったようだ。

 

爺さまがコーヒー&ウォールナッツケーキが好きだといつか言ってたのを思い出したので、自分では絶対に作らないケーキだけど、爺さまのために、コーヒー&ウォールナッツケーキを焼いてみた。

 

イングリッシュクッキングレシピはほぼほぼこのお方のこの本で習います。料理研究家のデリア・スミスさんの本。料理研究家という肩書がオフィシャルなのかどうか分からんけど。しっくりくる。


f:id:fotheringay:20220516070210j:image

1985年出版。結構古い。

 

デリアはストーンズのアルバム「レットイットブリード」のジャケット写真のケーキ作った人でも有名。

 

だがしかし、ヘゲレスのお菓子とかのレシピだが、どれもこれも、砂糖、バターの多さに計量時の手が震える。砂糖の分量半端ない。今回も危険を感じたので砂糖の分量減らした。

サンドイッチティンなる型で2つに分けて焼くのもイングリッシュ式だ。焼きすぎ注意。


f:id:fotheringay:20220513200329j:image

 

冷ましてコーヒークリームを塗る。

 

f:id:fotheringay:20220513200420j:image

サンドイッチ部分にも、


f:id:fotheringay:20220513200501j:image

トップにも。

これでもかっ、これでもかっ!!と塗りたくる。

バターの油脂と砂糖の糖分の悪魔の誘惑物体。塗っている最中に脳が溶け出そう。

 

フィニッシュは

脳みそのようなシェイプのくるみをデコる。

 

出来たどー。


f:id:fotheringay:20220513200738j:image
いやはや、参ったよ。

ごめんなさい。うまいどー。ヘゲレスのケーキ。

英国3大ケーキのひとつだけあって、まいうー。爺さまも喜んでくれたし。

 

砂糖の量を控えたのにもかかわらず、この狂気的な甘さの中にほんのりと苦みばしったいい男が見え隠れ。コーヒーバタークリームは悪魔の誘惑物体だったぞ。くせになりそう。スポンジ生地とコーヒークリームに使うコーヒーはインスタントコーヒーを使ったほうが美味しいというのも、なんか知らんけどヘゲレスらしいな。と思った。

頭にきーーーんと来る甘さは、昔々その昔は、(今でもだが)イモばーーーっかり食べてたヘゲレス人の楽しみだったのかも。

つか、ジャガイモもデンプン糖質なんだけどー。糖質の量っぱねー。

 

時代は変わり、食にきょーみのないヘゲレスも飽食時代。この時代にこのケーキの甘さはどうかと思うが。この脳みそ溶解甘いケーキと一緒に頂くティーにもお砂糖3杯とか入れる人結構いたりして、

 

侘び寂びが分からぬかのお。。。とか思うわけ。

 

でも、

美味しくいただくならそれでいい。

みんながそれが好きならいいよ。好きにして。

 

また焼こうっと。

コーヒー&ウォールナッツケーキ。

 

 

〜覚書 甘さ控えめふぉざちゃんバージョン〜

*生地*

セルフライジング小麦粉175g、砂糖150g、バター175g、卵3個、くるみ荒みじん50g、BP小さじ1、インスタントコーヒー小さじ2、お湯大さじ1

*コーヒークリーム*

無塩バター150g、粉砂糖200g、インスタントコーヒー小さじ2、お湯大さじ1

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング