暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

お正月にフェンス壊すポニーとジェントルマン

お正月、いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は、お正月三が日の最終日3日です。

早めに牧場に行って馬糞拾い、餌、水の補給などのポニーのお世話をサクサク済ませ、家に帰って甘酒でも作ろうかな。なんて思って、牧場に着いたら、

 

フェンスが倒されていた。

Oh No。

 

マジか。

 

今日もふぉざちゃん1人。なんか事件が起こる時はいつもワンオペ。水道がジャジャ漏れの時も一人だったよ。

 

もーーーー、これどないしょーーー。(TдT)

 

泣いてなんていられない。どうにかしなければ。

 

幸いにもここの部分は二重フェンスになっていて、中洲部分に木が生えている。なので外にポニーが出てしまうことはないけど、外側のフェンスは頼りないし、古いフェンスが足に絡まってポニーがスタックしてしまうと大変なので、どうにかこの部分を補修しなければならない。

 

牧場にある使えそうな廃材を探して、まだ立っている木の杭に打ち付ける。けれどもその杭もグラグラなので添え木を打ち込んで補強。

 

泥濘みに足を取られて足が抜けないーーー。ヤバい。長靴脱げそう。

なんとか泥に塗れながら廃材を運んでいたら、

 

ふぉざちゃんの友だち、牧場の入口のバンガローの爺さまが、わざわざ納屋まで様子を見に来てくれた。風も強く寒いのに。

 

で、

 

廃材を運んでくれようとするんだけど、あたしゃ、爺さまがひっくり返るんじゃないかとそれが心配で心配で、お願いだから座っていてと言っても、爺さまはブリティッシュジェントルマンなので、ふぉざちゃんを助けたいのだと思う。けど、一度ストロークを患っているので、もうもう、超フラジャイルなんですよ。フィジカル的に無理だって。

 

「聞いて、爺さま。今日は一人だから来てくれて心強いよ。ありがとう。本当にありがとう。でも爺さまのお身体が本当に心配だから。どうか座っていて」

 

と、愛の告白の如く、じっと目を見てゆっくり言うとやっとわかってくれた。

 

そしたら、ふぉざちゃんの泥に塗れたレザーの長靴(結構イイやつ)を心配してくれたりして、帰り際に「手伝えなくてごめんね」と言って、とことこ帰って行ったのだ。

 

ありがとうございます。爺さま。けど、長靴よりもフェンス。フェンスをとりま補強しないと。日が暮れちゃう。と心で叫ぶふぉざちゃん。うん、超、超ありがたいよ。爺さま、ホントにありがとう。

 

廃材のベニヤ板とパレット(木の簀子見たなやつ)を運んで、木の杭に釘で打ち付けていたら、

 

「ハローアゲイン」

 

って爺さまの声がしてね、もうビックリして手元が狂って自分の親指を金槌で打ってしまったのよ。

イデーーーッと思ったけど、寒さもあってそんなに気にならなったの。その時は。

 

「ワタシの履いていた長靴だけど、これを履くといいよ。サイズが大きいだろうけど、靴下を重ねて履いたりインソール入れるといいよ」

と、爺さまが長靴を持ってきてくれたのだ。ドライブウエイを2往復もして持ってきてくれたのだ。お年寄りには結構な距離。

 

ありがたいよ。本当に。ふぉざちゃん、愛されキャラかも。

 

無事フェンスもとりま補修完了。

ポニーたち、壊すでないどーーー。

 

 

帰り道、車のハンドルを握る手の親指がジンジンしてきた。

 

家に帰って見てみると、

 

...血豆。

 

 

 

まあ、おせちの黒豆と言う事にしておこう。

元気で丈夫で健康な生活を願う。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

新年は馬小屋で迎えました

🐰新年、明けましておめでとうございます。

今年もヨロピク。🐇

 

ふぉざちゃん一家は、

ニューイヤーをハッティさんと馬小屋で迎えました。

 

というのも、

こちらヘゲレスでは、新しい年になる夜の12時に花火がそこらじゅうでガンガン上がるのですよ。

実際には11時くらいからパンパン上がってる。うるさい。

 

で、ボンファイヤーナイト同様、ポニーちゃんが花火の音でビックリしてナーバスにならないように一緒に居てあげます。

 

大晦日の9時くらいから牧場に行っていました。幸いにもそんなに寒くなかったので良かったよ。

 

牧場の夜は楽しい。

 

牧場で食べる年越しそばは格別にうまかったどー。

どん兵衛だけど。

 

ハッティさんは、

年越しそばならぬ、年越し干し草。

 

その後、まったりとステイブルでホットチョコレートとか飲んだりしていたらニューイヤーを迎えました。花火がガンガン上がってうるさかったけど、ポニーちゃんたちは音に怖がらなくて大丈夫でした。

 

年明け早々、初馬糞拾いをしましたよ。今年の運気が上がりますように。

 

あけおめ

 

今年の干支のうさたん🐰は牧場のどこかの穴で新年を祝っていると思う。

 

 

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

昔食べたアメリカのスナック

いつだったか、

家族で昔食べたお菓子の話になった。

あのお菓子をもう一度。

しかしながら、ベジの人(ダンナ)はヘゲレス人なので、彼の子供の頃の懐かしいお菓子のことを熱く語られても全然ピンとこんのですわ。すまんのう。

それはベジの人もおなじで、ホームランバーとか、メロンの容器のメロンアイスとかピンクレディーの宝石箱とかふぉざちゃんが熱く語っても、なーんも共感ないので悲しい。お互い様。

まあ、娘ちゃんとはイオンにある駄菓子屋さんのお陰で、小さな容器に入ったヨーグルト駄菓子とか、ちょっとは話が通じるのが救いだよ。

 

そんで、アメリカのスナックの話になって、プリングルスがまだソニープラザだけでしか売っていない頃に、(いつの話やねん)プリングルスと並んで売られていたチーズスナックがあった。

2センチくらいのチューブ状クラッカーの中にチーズクリームが入っていて、日本のお菓子で言えば形は「コロン」。甘いクリームの代わりにセイボリーなチーズクリームが入っている感じ。その名前がどうして思い出せない。うちのベジの人も何年かアメリカに住んでいたことがあるので、そのスナックの話をしたが知らんと言う。

 

あのスナック美味しかったなーーー。何やったかなー、名前。また食べたいなーー。

なんて、そんな話をしたのをすっかり忘れていたクリスマスの朝。

 

ファイヤープレイス横のクリスマスストッキングに何やら入っているではないか!!

おーーーーーっ

コイツはもしかして、昔食べたアメリカのスナック??

 

Combos

そうだ、コンボス。そんな名前だった。うわっ、懐かしーーー。ユースの頃の思い出が湧き出るじゃん。

 

ベジの人が、べらぼうな値段で売っているアメリカのお菓子専門店で見つけてくれたみたい。うれちー。

 

いざ、オープン。

そうそう、こんなんやった。

お味はどうか。

...なんか、もっとチーズチーズしてたような、そしてチーズクリームが多かったような、もっと美味しかったような。。。なんかちょっとガッカリ。味覚の記憶って曖昧だな。当時は、アメリカの独特なチーズ味が新鮮で超美味しかったのに。その味にもう慣れてしまったのかな。

 

「どれどれ」と味見をした、ベジの人と娘ちゃんが

 

「コレってば、タックビスケットのチーズサンドやん!!」

と口を揃えて言う。

 

「タックビスケットチーズサンドウイッチ」とは、塩の効いたクラッカーにチーズクリームを挟んだスナックの事。イギリスのどこのスーパーでも1個£1とかで買える手頃なスナック。

 

アメリカ産のコンボスが£4もするのに味が同じと言われるとなんかしゃくにさわる。

 

あんまりギャーギャーいうのでタックビスケットとコンボスを食べ比べてみることにした。

あーーー、ほぼほぼ味一緒やけど、コンボスの方がチーズの味が若干濃い。さすがアメリカ。このまったりとした濃さがUSA。

 

が、コンボスを£4も出して買うんやったら、ぶっちゃけタックビスケットチーズサンドで事足りる。

 

そんなこんなで、

昔食べたアメリカのスナックの名前が判明したし、久しぶりに懐かしのコンボスが食べれて良かったよ。タックビスケットチーズサンドというオルタナティブも発見できたしね。

 

とりま名前が判明したので、年末、ぐっすり眠れそうだ。

 

 

さてさて、今年も大詰め。

2022年よ、さようなら。

 

あーー、「ゆく年くる年」観たいな。除夜の鐘を聞いて心を浄めたい。積りに積もった煩悩を取り除きたい。

 

皆様、良いお年を。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

スマホケース手帳型とシステム手帳の関係性

無事にクリスマスが終わったよ。

 

今年は娘ちゃんからクリスマスプレゼントをもらったのよ。

うれちー。(T_T) 嬉し泣き。

 

何をもらったかというと、

 

スマホケース。

 

 

というのも、以前に娘ちゃんが

手帳型のスマホケースはババアの証、しかもボロボロだとババア度上がる」みたいな事を散々言っていて、もちろん、ふぉざちゃんのスマホケースはボロっボロの手帳型な訳で、けれど、そんな事は若い子の戯言だとスルーしていたけれど、今年の夏、日本に帰った時に、同世代の友達から同じ事を言われて、ちょいと傷ついた。

 

ボロボロの手帳型スマホケース

ま、別にババアでもいいや。と開き直っていた矢先に、

 

娘ちゃんからのスマホケースのプレゼント。若い子仕様のハードケースでリング付き。

毒キノコ柄のカワイイケース。これでヤングに仲間入りだわ❤

 

 

けれど、なんかたよんない。気分的には手帳型が安心するんだよな。

 

なぜだ。なぜなんだ?

 

そう言えば、ふぉざちゃん世代は仕事の出来る人はみんな持ってたシステム手帳。

 

 

これだ。システム手帳のあの感じ。

 

 

システム手帳なくして外には出歩けなかったよ。アドレス帳、予定表、みっちりこれに書き込んでた。スマホの電子機器機能以外の手書きのインフォメーションがギュッと詰まったシステム手帳。オシャレアイテムだったよな。

 

なので、

仕事の出来るふぉざちゃん世代のスマホケースは手帳型なんだと思う。今のスマホは当時のシステム手帳感覚なのだよ。

 

 

日本でデザイナー時代に会社の女子社員から誕生日プレゼントとして頂いたシステム手帳。

今でも入れてるテレホンカード。時間が止まっている。

 

このサイズ感と、革が手に馴染んで、とても使いやすくて、どこも壊れたりせずに、スマホを持った今でも、もうかれこれウン十年と使ってます。丈夫で長持ち。

 

ashford というメーカー。

時代の流れとして、今でもあるのかなと思って調べたら、

 

ちゃんとありました。良かった。やっぱねえ、仕事の出来る人はシステム手帳なんだよ。そうよ。そうに決まってる。

予定とか、ペンで書かないと頭に入んないよねえ。それに、革の手帳がステイタスなんだよなー。

ashfordさん、これからも良い製品を作り続けてください。

 

 

スマホケース、

システム手帳を知らない若僧は安易なプラスチックのハードケースに走りがちで、手帳型をケースをバカにする傾向があるが、

黙れ小僧っ!!

スマホケース手帳型がジジババアイテムとか言うな。

 

スマホケース手帳型はシステム手帳の凄さを知っている仕事の出来る人用なのだよ。ぬははは。

 

スマホケース手帳型バンザーーーイ。

 

 

 

とは言え、

アタイのスマホケースはプラスチックハードケースのリング付きの若者仕様だよーーーーん。

娘ちゃんありがと。

 

 

 

 

 

ハッティさんにクリスマスのおやつあげてたらもっとくれと頭づきされた動画。

↓ ↓ ↓

ameblo.jp

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

クリスマス寄せ植えと手作りリース

 

ハンギングバスケットには何やわからん雑草が生えている。それがいい具合に垂れて生えているの。

今年は、クリスマスのお花を買う暇がなかったので、

このハンギングバスケットの垂れ生えた雑草を生かして寄せ植えしてみよう。寄せ植えと言っても、ぶっ刺す生花感覚。

 

まずメインにローズマリーをぶっ刺す。その周りに黒い実の付いたアイビーと、なんか赤い実の付いた枝木(コトネアスター)をぶっ刺す。しなびたレモンでワンポイント。

 

できたどー。

なんとなく門松っぽくもある。クリスマスお正月飾り。

 

そして毎年恒例、手作りリース。

ハンギングバスケットに時間がかかってしまって、だんだんとあたりが暗くなってきました。ヤバい。まだ四時なのに。

そっか、この日はロンゲストナイトでしたよ。

雨も降ってきて暗くなったので、今日は、ここまで。次の日に持ち越し。

 

次の日。出来たどーーー。

 

黒い実のアイビーとコトネアスターが良き仕事をしてくれてます。コトネアスターは枝ぶりがユニークなので、テキトーに作ってもアートになる。

こちらもしなびたレモンでワンポイント。

 

今日は、今年最後のハッティさんの削蹄(爪切り)の日。綺麗に蹄を切ってヤスリで磨いてもらいました。

今日切った蹄もリースに飾って、蹄のリースもクリスマス仕様。

徐々に高まるクリスマス気分です。

 

 

今年は、義理両親がクリスマスディナーに来るので、今から何かと忙しいわー。

モリソンズが23日24日の2日間、ミッドナイトまで営業なので、夜な夜な買い出しに行ってこようと思う。静かで買い物がしやすいどー。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

クリスマス仕様のハッティさん

気温が通常のヘゲレスにもどって、毎日雨がシトシト。牧場はグチャグチャ。ハッティさんは泥だらけ。

 

あの、プリティーな白銀の世界が恋しいよう。

 

せめて、クリスマスは雨が降らないで欲しいと願うけど、今年いっぱいずっとこんなグチャグチャしたお天気だわさ。サンクス、ジーザス。

 

クリスマスが近いというのに、ちっともクリスマスっぽくないなあ。マジカルクリスマススピリッツはどこ行った。。。

 

が、

 

ふぉざちゃん、お天気が悪くなることを見越して先手を打ちました。

ハッティさんが泥に塗れぬキレイなうちに、

 

ハッティさんクリスマス仕様コスプレをしたどー。イエイ〜〜〜!!

 

プチクリスマスハットのハッティさん。

横目がかわいい。

 

 

トナカイになったハッティさん

 

ふぉざちゃんもトナカイになってみました。

 

おまけ

帽子をかぶったハッティさん。

案外、被り物が好きなポニーなんです。

 

 

 

トナカイになったハッティさんの動画

https://ameblo.jp/nijikolove/entry-12780608210.html

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

水道の元栓ぶっ飛んだみたい

 

今日、

牧場に行くと、なんと水道管の元栓からジャンジャン水が出てるーーー。マジか。

10日もガチガチに凍っていた水道管の水が溶けて、元栓の栓が水圧に耐えきれず、回す栓ごとぶっ飛んだみたいで、そこからドバドバ水が出ていました。

 

水道が凍結していたこの10日間、水が出て欲しいと切に願っていたけれど、こんなに水出ていらん。

 

どのくらい水は出ていたのでしょう。

 

ラッキーにも、モッキーヒープ(馬糞の山)のほうに水は吸収さて流れて、ステイブルには水は流れ込んで来てなかった。不幸中の幸い。

 

なんとか、水圧でぶっ飛んだ栓を回し入れようとしたけど、水圧がすごいのと、ネジの溝部分が摩耗して使い物にならんのですわ。ネジ入れようとすると水が放射状にブワーっと飛び散る。

 

うえーーーーーん。無理っすこれ。もう、ずぶ濡れでマジ泣き。

 

ふぉざちゃんお手上げ。どう仕様もないので、牧場をシェアしているRさんに連絡したらRさんのボーイフレンドがさくさく部品を買ってきてくれてちゃっちゃと直してくれた。イヤー、彼、ホントにハンディマンだわ。助かったよー。1人じゃどう仕様もなかったのでマジ感謝。人の優しさに触れる。

 

つか、ハンディマンさんも言っていたけど、この部分に元栓があるのって意味なくね?

多分、凍結とかあんまり考えて作られてないのでしょうね。

もうこの冬は、マイナス気温の日々が続かないこと願う。

 

氷点下の日々も和らぎ、今日は最高気温14℃まで上がったイギリスのこの辺。

白銀の美しい世界は魔法が解けたかのように溶け、牧場はグッチャグチャのドロドロになりました。

 

ハッティさんも昨日までは美しいキレイなポニーだったのに、今日は雨も降ってきて泥だらけになっちゃいました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング