暇の向こう側 ~ジプシーバナーホースのいる暮らし~

イギリスでジプシーバナーと言う美しい馬と暮らしています。馬のお世話の事や木の実や野草を食べたりするカントリーライフブログ

アドヴェントハウスお目見え

 

今年も

あと1ヶ月を残すのみとなりました。

 

今日は12月1日

 

 

そうです。アドヴェントハウスがお目見えする日です。


f:id:fotheringay:20201202070755j:image

アドヴェントカレンダーのお家。

小さなプレゼントやチョコを1日から24日 の引き出しに入れて、クリスマスの25日の本番を一日一日楽しみながら待つ。

 

娘ちゃんが3歳の時に買ったアドヴェントハウス。今年で14年目ね。

 

思い返せば、このアドヴェントハウス、最寄りのシテイセンターのローラアシュレイで一目惚れしたの。14年前に。

 

これにはとってもヘゲレスらしいエピソードがあるんです。

 

アドヴェントハウスに一目惚れしたのはいいけれど、その店にあるのは一つだけで、なんと、その煙突部分がもげて亀裂が入っているのでありました。

 

ああ、残念。けれど諦めきれずに、お店の人に、どうしてもこれが欲しいのだけど、コレ壊れているので、他に在庫ありませんか?と聞くと、その店員さんが珍しくデキる人で、近くのブランチに問い合わせてくれたのだ。すると〇〇ブランチにあるそうなので、ここのブランチに配送してもらうことができるから、届いたら連絡します。とのこと。

 

次の週に、アドヴェントハウスが届いてますので取りに来てください。と連絡あり。

 

嬉々としてお店に行き、お店の人に、ありがとう、ありがとう、これ欲しかったんです。とお礼を言いながらアドヴェントハウスとご対面。

 

。。。。!? 

あれ、煙突。煙突は? 煙突取れてる。煙突破損??

 

えーーーーーっ。また煙突壊れてるやん!!こーゆーデザインか? 

やっぱりここはイギリスだわ。っと身にしみた。

 

 

アゲイン。。。まただわ。。。

 

と店員さんも気まずそう。

 

 

 

しかし、この店員さん、ホントに稀に見る気の利く人で、またこの辺のブランチに電話してくれて、在庫が無いか聞いてくれたのです。

 

 

☓☓ブランチにあるそうよ。煙突もちゃんと付いてるって。ここにまた配送してもらうこともできるけど、煙突の保証はできないわ。☓☓ブランチに直接取りに行ってもらうのが一番の安全策なんだけど。

 

もう、完全に配送業者を信用していないご様子の店員さん。ふぉざちゃんもはなっから信用してないので、片道45分くらいの☓☓ブランチまで取りに行くことにした。

 

グッドデシジョン。じゃ、取り置きしておくように言っておくわ。あ、煙突にバブルラップ巻いてって言っておくからね。

 

と笑ったのでありました。

 

やっぱりこの店員さんデキるな。ウイットに飛んでいる。とてもチャーミングな店員さんだったよ。

 

そして、片道45分、モーターウエイを飛ばして☓☓ブランチまで行ってこのアドヴェントハウスをゲットしたのでありました。心配していた煙突も無事。

 

あれからもう14年が経って、最寄りのシティセンターのローラアシュレイはもうなくなってしまったけど、まるで昨日のことの様にヴィヴィッドにこの出来事を覚えているのです。

 

アドヴェントハウスの引き出しの中に入れる物は、娘ちゃんが小さい頃はヘアバブル、髪飾りとコインチョコとか、おもちゃの指輪とサンタチョコとか。チョコと一緒に引き出しの中に入れるプチプレゼントを考えるのが楽しかったな。

 

ティーンエイジャーになった今じゃ、コインチョコとコイン(お金)。


f:id:fotheringay:20201202070822j:image

 

簡単でいいけどさ。

引き出しの1列目2列目が20pで3列目が50pになって、4列目が1ポンドコインになって、24日のイヴの日は2ポンドコインとなる。いつの間にかそういう決まりになったでござるよ。

 

娘ちゃんが小さい時に、2回くらい引き出しにプチプレゼントとチョコを入れ忘れて、「入ってなーーーーいっ」て朝から大泣きされたこともあったっけ。

 

ここ2、3年、娘ちゃん本人が朝、アドヴェントハウスの引き出し開けるのを忘れる。で、ふぉざちゃんもチョココインとコイン入れるの忘れてて、後でサクッと入れて、夕方に「今日アドヴェント開けたあ?」と白々しく聞いたりして。

 

お互いアドヴェントの引き出しの存在が薄れてきているけど、クリスマス最初のお飾りとしてはヘヴィー級の存在感のアドヴェントハウス。これから少しづつクリスマスの雰囲気が盛り上がる。

 

 

今日も寝る前に忘れずチョコとコインをアドヴェントハウスの引き出しの中に入れよう。忘れてはならない。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング