暇の向こう側 ~ジプシーバナーホースのいる暮らし~

イギリスでジプシーバナーと言う美しい馬と暮らしています。馬のお世話の事や木の実や野草を食べたりするカントリーライフブログ

アザミを食くすという名の戦い②

前回から続く

アザミを食すという戦いは、今となってはそれを

 

トゲ戦記

 

と呼ぶのだけれど。

 

ま、そんなことはどーでもよい。

 

アザミを食すという名の戦い、前回の敗北を挽回させるくらいの美味さがそこにはあるのかっ!

 

 

「アザミの根っ子はゴボウのようで美味い」

という噂を小耳にはさんだ。何でも、モリアザミという種のアザミの根は「山ごぼう」という名で販売もされているらしい。

なぬ、ゴボウだと?テンションアゲアゲ。

 

と言う事で今回はアザミの根っ子を食ってみるどー。

 

このアザミがその品種かどうかわからんが、アザミと言うことには変わりない。

 

アザミを引っこ抜くぞ。

 

痛い。トゲトゲ痛いー。トゲ戦記だからね。

おお、何気に見た目もゴボウ。匂いもゴボウ。今度こそ勝利の女神が微笑むのか。

...

 

 

...

 

無理。調理してみたけど無理でした。

悲しいかな、かすかにごぼうの風味のする木をガシガシしがんでいるって感じ。もっと若いときに収穫すればよかったのか、はたまた品種が違うのか。

完敗。けど、ごぼうの風味は確かにしたぞ。

ドライにしてお茶にすればよかったのかな。

 

 

根がダメなら、蕾はどうだろう。

 

「アザミの蕾の芯のところはアーティーチョークの味がする」

とカナダかどっかのオシャンなユーチューバーが言っていたのを見た。

 

アーティーチョーク好きなので、これは試して見るしかない。

 

ウニのような蕾を集めるぞー。

 

トゲトゲ痛いー。トゲ戦記だからね。

ウニのようなアザミの蕾を分解して花びらになる部分をむしって、むしって、

 

専門用語、花托 

 

という部分がアーティーチョークの味がするらしい。

何ぃコレ?画びょうじゃん(笑)直径約0·75c

 

 

ああーーー、なんかもう、答えは見えてきたので、このくらいでいいか。だりィー。

 

さっと茹でて

オリーブ油で炒める。塩コショウ。

できたどー。もう投げやり。

 

この画びょうのような背の部分の白ぽい部分が可食部らしい。

 

さて、お味のほどは。。。つか、味も何も、アーティーチョークの味とかそれ以前に、可食部がほぼほぼ無い。

 

ウニはね、トゲトゲでも、頑張って中身出したら、この上なく美味いウニが頂ける、そゆのってやりがいもあって、トゲトゲに苦しんでもその苦労が報われると思うの。

でもね、

同じトゲトゲでも、コレ、そこまでして食べなくてもいいですね。つか食べる部分が無いっす。何も、誰も報われない。

 

完敗。

 

アザミ強し。

 

こうして、ただただトゲトゲ地獄を味わったそんな感じで、

トゲ戦記は終わりをむかえるのだ。つか無理やり終わらせた。トゲトゲが痛いので打ち切りっ。

 

 

噂によると、もっと早い時期3、4月頃の柔らかいアザミの新芽の天ぷらとか美味いらしいので、来年、また戦いを挑んでみようかな。

 

あと、

アザミの種でミルクシスルティーが作れるらしいので、アザミの種が出来る季節になって、トゲトゲダメージから回復したら挑戦してみるどー。カミングスーン。懲りないヤツ。

 

 

 

*アザミとの戦いは肩を負傷する前、6月はじめ頃から中頃のことです*

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング