暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

ブリーチでタイダイ染めやってみた

 

もういらないからと処分することになった娘ちゃんの黒トレーナー。

 

切って雑巾にしてから捨てようか。とも思ったけど、

この黒のトレーナーをもう一度蘇らせたい。

 

ブリーチでタイダイ模様を作ってみよう。

 

なんかなんかワクワクするわ。

 

 

まず、

トレーナーを全体的に軽く濡らして絞っておく。

 

ざっくりと模様のイメージをする。

左胸上から放射線状に模様が入るようにしたい。

模様を入れたいところの中心をつまんでぐるぐる渦巻きみたいに巻いてテキトーにまとめる。

このテキトーがデザインの良し悪しを決める。

 

テキトーにまとめたら、輪ゴムで縛る。

家中の輪ゴムをかき集めても輪ゴムがたりなかったのでひもで縛った。

テキトーに縛る。

このテキトーががデザインの良し悪しを決めるのだ。

あら、なんかなんかかわいい小菊みたくなったぞ。こんな和菓子あったよね。

 

洗面器の上に置いてブリーチ液をかける。裏返してまたブリーチ液をテキトーにかける。

 

何回もしつこいようだが、このテキトーがデザインの良し悪しを決めるのだ。

 

とりま本能のままにアクションを起こし気にしながらもこんな感じでしょ的な行き当たりばったりの作業。

偶然が引き起こす模様。どうなるかわからない。

 

それは運命かも。

もしくは人生のよう...。

 

20分くらい放置したかな。

 

バスタブで濯いで、あとは洗濯機にイン。

 

乾かす。

 

あら素敵っ❤

世界に一つだけのトレーナー出来たどー。

イメージした感じに放射線状の模様が入ったよ。

 

娘ちゃんに見せたら絶賛された。やっぱりこーゆーのって若い人向きよね。若さの特権ブリーチタイダイ染め。年寄りが着るとなんかみすぼらしい。(←個人的感想)

 

蘇った黒トレーナーは再び娘ちゃんのもとへ帰ったのであった。めでたしめでたし。

 

これに感化された娘ちゃんがTシャツをブリーチタイダイしたいと言うので今度一緒にやってみることになった。

 

クリエイティブはクリエイティブを呼ぶ。クリエイティブなコトはとてもとても楽しいのである。

 

あなたもきみも、お払い箱になるその服、ブリーチタイダイ染めしてリボーンさせてみては。どんな模様ができるのかとってもたのちいよ。

 

ブリーチを取り扱う時、手袋してね。

 

ところで、「トレーナー」って死語ですか??

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

M&Sのジャパニーズスタイルソイソース(醤油)の味は...

 

マークス&スペンサー、

略名M&Sというスーパーマーケットがイギリスにはある。

創業1884年の老舗スーパーマーケット。

他の大型スーパーマーケットとは区別化、一線を画したちょいとお高めだけれども品質重視で、取り扱うほとんどの商品が自社ブランド。

ブランド志向のヘゲレス在住の奥様はやたらと、このM&Sとか、ウエイトローズにこだわる。ステイタスなのだろう。それも良かろう。ウムウム。

 

あたしゃあんまり、スーパーのブランドにはこだわらないけど、昔からマークスのスイーツは美味しいと評判だった。特にスイスロールは日本のそれに近い。

お惣菜系も日本人の口に合う。25年くらい前から寿司や照り焼きチキンとか日本食を取り入れていたと思う。そう言えば、80年代頃、M&SのMの方、(そーゆー意味じゃなくて) 2代目マークス男爵の奥さんはマークス寿子さんという日本人だったっけ。もう離婚されてるみたいだけど。ああ、だからなんとなく日本人にも合う味になっているのかな?経営に携わっていたかどうかは知らんけど。

自社ブランドの品揃えの中、なぜかキューピーマヨネーズも売っていたし。日本食風のプロダクトも昔から結構多いな。何なら昔のほうが味が良かったような。

 

で、

 

先日、ぷらっとマークスに行ったら、

M&S自社ブランドのジャパニーズスタイルダークソイソースという代物が売られていた。いわゆる醤油だ。

 

上に記した通り、味、品質には定評のあるマークスですので、きっと日本スタイルのその醤油はオーセンティックにちがいない。信頼できるだろうと買ってみた。

 

 

アボカド寿司にちょんちょんとデイップ。

 

が、

なんだコレ。マッズーーーーっ。

 

茶色い食塩水やん。

 

口の中が塩分でヒリヒリする。

体壊すぞコレ。

 

いやね、業界トップクラスのM&Sがね、

ジャパニーズスタイルって銘打ってこんなにまずい醤油を売るなんて、腹立ってきたわ。日本の美味しい醤油を味わったことがあるのかM&Sさん。よくもまあ企画会議でこのプロダクトがgoになったものだ。味音痴にもほどがある。それとも、昨今の日本食ブームで、とりま味はテキトーでもジャパニーズって付けときゃ売れるっしょみたいな乗りで作ったか。

M&S自社ブランドで醤油を作るのはいいけどこんなまずい醤油にジャパニーズスタイルって名前付けないで欲しい。

 

みたいな抗議のメール送ろうかなと思ったけど、英文の出来とか全てが超イタい人になりそうなのでやめた。

 

ただ、心で叫んだ。

 

 

格安スーパーアルディのお醤油のほうがずっとましだわ。アルディのお醤油は私の妥協ラインをクリアしているんです。値段もマークスのお醤油1.20ポンド比べ、その半分の50pくらい。アルディ割とシュキだな❤ 以前は前の牧場の帰り道にアルディがあって寄って買い物してたけど、最近は出向くことがなくなってしまったよ。

この勝負、左のアルディのお醤油の勝利。

 

結論。

 

皆の衆よ、M&Sのジャパニーズスタイル醤油はクソまずい。

 

というコトです。

 

悲しいことに、

イギリスで、japaneseなんとかと銘打った商品ってまずいものばっかだわ。つか、全体的にまずいんだけどね。

 

 

 

なんかなんか、

ブロクはじめてから今年で5年目だけど、今回の記事で初めてイギリスお役立ち情報発信ができて、こんなアタイでも世の為人の為になったような気がして、いつも見る風景が違って見えた。スキップしたい。

 

 

 

〜〜〜おまけ〜〜〜

こちらの商品、日本を代表する調味料MISOをフィーチャーさせたデイップ。

激まず。

どうやったらこんなに不味く作れるのか、というレベルの激まずでした。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

魔法のようなフェンスDIY*やっぱツールは日本製*

ここの牧場のフェンスに

一部、有刺鉄線が使われているんだけど、

 

どうもこれが嫌だ。嫌で嫌で仕方がない。

この有刺鉄線のせいで、ハッティさんの美しいたてがみが、この3ヶ月で薄毛になってしまった。

有刺鉄線の間に首を突っ込んで、フェンス外の草を食べるので、その時にたてがみが有刺鉄線に引っかかって抜けてしまう。

 

12月引っ越し当初、こんなにわさわさなゴージャスなたてがみが、

 

 

 

今やこんなに薄毛になってもた。自慢のたてがみがーーーっ、悲しい。

 

これから春夏に向かって涼しくて良いのだけど、それに、たてがみはまた生えてくる。けれども有刺鉄線がある限り薄毛になるのは免れぬ。

 

この有刺鉄線をどうにかしたい。

 

前々からそんなことを木こりのおじさんと立ち話をしていたら、

うちの土地を使っていいから有刺鉄線取っちゃえば。って言ってくれてたので、お言葉に甘えて、その部分の有刺鉄線を切ることに。

ポールに張ってある有刺鉄線を切る。

写真左側はフェンスをしなくても、木と木の間に枝木が積まれているので馬が向こう側に逃げることはないのだ。

 

とりま完成。ちゅうか、有刺鉄線を切っただけだけど。

新しいスペースでさっそく寝っ転がるハッティさん。

 

 

そしたら、次の日に

「ここの部分も草が生えてるから使ったらいいよ」

と、入り口あたりにちゃっちゃとフェンスを息子さんが作ってくれたのだ。

 

そしてこちらも出窓?のように憩いの場を作ってくれた。

何という手際の良さ。ウッドポールをワッカーで打ち込んで、電気ドリルでギュイーンって木の柵を固定していく。

 

その様、まるでまるで魔法使い。

 

凄い凄い凄いーーーー。カッチョいいーーー。

ふぉざちゃんもそんなふうになりたいーっ

誕生日プレゼントに電気ドライバー欲しいわ。

 

木こりの息子さんが使っていた電気ドライバーはこちら。

Makita18V

 

やっぱね、職人ツールは日本製なのよ。揺るぎなき信頼性。

 

そう言えば、前の牧場の横の倉庫を借りてたプロガーディナーもガソリン芝刈り機はホンダだったな。昔ファッション関係のバイトしてた時もミシンはジューキだったし、かかりつけ歯医者の椅子も日本製だ。バイカーの知り合いはヘルメットは日本製だった。イギリスで、日本の会社名の物を見ると、まだまだ日本も捨てたもんじゃないって思う。イギリスでも中小企業、自営業、職人に人気のツールや重機はやっぱり日本の会社の物なんだよ。

あとね、ウーバータクシーもトヨタが多いよ。自営だからね、忖度無しに燃費の良い車を選ぶのだと思う。

 

なんかなんか政治家たちは、これから日本を観光大国にするっ!とか言ってるど、物造りの国日本じゃなかったの?まあ、観光は元手要らんから手っ取り早い。イギリスの大学みたいに外国人からはイギリス人の三倍くらいの学費をもぎ取るみたいに、そのへんイギリスに学び、外国人は観光地入場料三倍くらいの設定で観光事業頑張ってもらって(笑)、本業は地道に良いもの作る職人さんを支える道具、重機などなど、日本はニッチな知る人ぞ知るその道のトップに君臨して欲しい。スポーツ用品、楽器、いろんな分野での日本製凄いから。

 

いやね、私の体験上、日本製のこれじゃなきゃダメだっていうイギリス人結構おるよ。まじで。

と、話はちょいと逸れたが、

 

早速、憩いの場で木こりのおじさんの犬、木こり犬と遊ぶハッティさん。

二人は友達。

 

 

これで一部有刺鉄線を撤去できたので、ホッとするわ。もうね有刺鉄線とか大仁田厚で勘弁してちょ。

 

 

ほんとにほんとに木こりのおじさんと息子さんには感謝しかない。

 

お礼にレモンドリズルケーキを焼いた。

 

あとは、早くハッティさんのたてがみ伸びてくれーー。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

木こりのスイッチ入ったかも

ハッティさんの牧場の横は、

 

木こりのおじさんの土地で、入り口近くは薪を割ったり木を切ったりする作業場になっているの。

 

先日、

木こりのおじさんの息子さんが、いつものように薪割りをしていたよ。

 

何事もトライしてみたい好奇心旺盛ワクワクな“いっちょかみ”のふぉざちゃんは、前々から、薪割りやってみてーな。と横目で見ておりました。

この日は天気も良いし、薪割りやってみたい衝動が抑えられない。うううっあ"ーーーっ。

 

「もし、お邪魔じゃなかったら、薪割りちょっとやらしてくれないかしら?」

 

木こりの息子さんは快く承諾してくれた。

 

切り株の上に薪を置いて、狙いを定めて

なんかひっぴり腰だけど、薪割り初体験🔰

 

いくぞ。

オラオラオラオラオラおりゃーーー!!!

 

 

ビヨヨヨーーンって振動きた。

斧は薪に命中したけど、薪に刺さらず跳ね返った。

 

「そんなんじゃダメダメ。もっと斧を後ろに振りかぶりって思いっきり振り下ろす」

 

と木こりの息子さんからアドバイスをいただく。

 

OKOK。もとい。

今度は思いっきり斧を振りかぶって下ろす。

すると、狙いが定まらなくて、カクーーーンと薪を外してしまった。

痛恨の空振り。大きく振りかぶると狙いが定まらぬ。

 

くそーーーーーっ。

今度こそ。大きく振りかぶって下ろす。ぶった切ってやるぜ。

 

ズザッ

やった。斧は薪に命中。

が、

薪はスパッと割れずに斧が薪に3分の1くらいくい込んだだけ。

だけど、とりま薪に命中したよ。ヤッピー。そのまま薪が斧にくい込んだ餅つきの杵の状態でバンバン叩き降ろしてやっと薪は割れた。

 

何回かやっているうちに、スパーーーンっと薪を割ることが出来た。

 

スパーーーーンッ、スパーーーンッ、スパーーーーーンッ!

 

(*˘︶˘*).。.:* 快感...(*˘︶˘*).。.:*

 

気分はセーラー服と機関銃。斧だけど。セーラー服着てないけど。

 

薪割りと言えば、

名作ドラマ「愛の嵐」のタケシ(渡辺裕之)だろう。筋肉もりもりでなんでそんなに褐色?という肌に白タンクトップ姿で、ひかるお嬢様(田中美佐子)への身分の違いの恋のストレス発散させる為に薪割りにかなり力入ってたよなー。←コレ分かる人おる??

 

 

5、6個くらい薪を割ったかしら。あー楽しかった。木こりの息子さんにありがとうございます。と斧を返そうとしたら、

「そう言わずにコレ全部割ってくれても良いんだよーwww」って山積みの薪を指さした。そんなジョークをぶっ飛ばされた。ハハハ。

 

薪割り、まじスカッとするわ。またちょろっとだけやりたい。

 

なんかなんか、

ふぉざちゃんの中の木こりのスイッチがオンになったわ。

そんなスイッチあったんか。

 

突如として、今度は倒木の枝をノコギリで切りたい衝動に駆られる。

ノコギリでガリガリ枝をキルキル。

たのちーーー。でも、枝は切れても幹部分はハンドじゃ無理っす。

今年の誕生日プレゼントはエレクトリックソーとか欲しいわ。

 

 

 

ハッティさんの後ろに映っているのは薪小屋。

「この小屋に椅子があるから勝手に入って休んでくれていいよ。雨の日とかね濡れちゃうでしょ」

と、木こりのおじさんが言ってくれた。

なんて優しい人なんでしょう。

 

前の牧場でもご近所関係がとても良かったけど、ここの牧場のご近所さんもみんな良い人ばっかだわ。ここの牧場に引っ越して本当に良かったなー。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

誰の足跡?

 

牧場は雨続きの為、相変わらずぬかるんでいるんです。

ぬかるんです。

今週は月曜日から晴れているけれども、また週末には雨が。。。ウグググ。

ハッティさんもドロだらけ。私もドロだらけですわ。

月曜日にはヘイロールをデリバリーしてもらった。多分これが最後の冬のヘイロールかな。次、デリバリーしてもらうのは秋の深まる頃。

 

そんなフィールドで、

 

動物の足跡を発見したよ。

まあね、大発見ではないけど、発見した。

 

なんか、いかにも肉食獣って感じの足跡。

 

誰のっ??

 

はっ、

も、もしや山崎先生??

でも、山崎先生はもっと爪が長いな。山崎先生フロム「伝染るんです。」

 

山崎先生ではないとすると、

イギリスで一番大きなミートイーターアニマル、バッジャー(アナグマ)だと思ったが、

調べて見たら

キツネくんだった。

言われてみればキツネっぽい。

 

 

そして次の発見は、

ハッティさんの足跡に紛れて、ちっちゃい足跡も発見したよ。

丸いハッティさんの蹄跡と比べるとかなり小さいのがわかりますね。3㎝くらいかしら。このちっちゃい足袋みたいな足跡は

厶ントジャックディア(muntjac deer)という小型の鹿のもの。どんだけ小型かというと、中型犬くらいかな。お尻が丸まっているのが特徴。

 

何回かフィールドを横切って民家のガーデンに入って行く厶ントさんをお見かけしたり、この前なんか、ブラックベリーの茨の近くをプーピッキンクをしてたらゴソゴソって急に飛び出て来て走り去って行った。まじでビックリして心臓止まるかおもた。向こうもビックリしたと思うけど。そんなこんなで厶ントさんを写真に収めることができなかったけど、

 

なんと、先日、

隣りの牧場の端のほうで草食べてる厶ントさん発見、激写!!

遠い...スマン。スマホではこれが限界。

 

 

おや、フェザントさんも出てきたよ。

だから遠いって。。。。拡大して見てね。

 

 

これならどうだっ。フェザントさんを探せ!!

 

 

春ですなあ。動物たちが活動を始めたようです。

 

 

青空にも足跡発見。

誰の??

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

今週のお題「大発見」

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

お雛様ケーキ2024

先日からひいていた

風邪もほぼほぼ良くなりました。

皆様からのあたたかいお見舞いの言葉に感謝感激雨あられでございます。

 

みんなっ、ありがとうよっ。

 

ちゅうことで、

風邪が明けたら、2月が終わり、

 

なんと今日は3月3日

 

桃の節句、ひな祭りでございます。

 

ひな祭りの日には娘ちゃんがゼロ歳の時から毎年作るお雛様ケーキ。

 

今年は娘ちゃんからリクエストがありました。

 

アールグレイシフォンケーキたっぷり生クリーム&イチゴのせ

 

なんかコンビニスイーツにアリげな名前。

 

 

アールグレイだと?

あらまあ、また小洒落たケーキをリクエストしてきたわね。ふふふ、さすがオシャンティーなわたくしの血を受け継ぐだけあるわ。オーーホホホホホッ

。。。

 

つーか、

 

去年のお雛様ケーキがね、ケーキと言って良いのかわからんが、

庶民代表のたい焼きを可愛くガールズっぽくデコした、

 

デコたい焼き(お雛様なのでイメージは金目鯛)

 

を作ったのだけど、

見た目カワブサで味もおいちかったけど、

いかんせん

平安の雅さに欠た作品だったのよ。

 

↓過去記事こちら↓

 

fotheringay.hatenablog.com

 

 

その反動かもしれん。少なくとも私はそう。

 

もしくは、紅茶は絶対にアールグレイで絶対にボーンチャイナのカップでしか飲まんっ。というピッキーなベジの人の血を受け継いだか。。。メンディ〜〜〜〜。

 

 

なので、

アールグレイシフォンケーキたっぷり生クリーム&イチゴのせ

作っちゃうぞいっ❤

 

シフォンケーキはきれいに膨らむかいつもドキドキする。

おっしゃ、きれいに膨らんだどー。

あとは、イチゴとクリームでデコる。

 

最後に、お内裏様とお雛様をパイルダーオン!!

平安の世の兜甲児と弓さやか。

これでお雛様ケーキとなるのだ。

 

お雛様ケーキ2024

できたどーーー。

金の屏風ならぬ、イチゴの屏風。それもめでたいではないか。

 

アールグレイの茶葉の上品な香りがしてきます。

 

これぞ雅。ロイヤルだわ。

 

娘ちゃん大喜び。

お内裏様とお雛様も今年は満足そう。よきかなよきかな。

 

 

ところで、娘ちゃん、

「ひな祭りの歌って覚えてるかな? 歌ってよ」

 

って聞いたら、

 

「覚えてるけど歌わなーーーい」って答えが返ってきた。

歌ってくれなかったのは残念だけど、ひな祭りの歌を覚えていてくれてなんか嬉しい。娘ちゃんが幼少の頃に歌いまくったかいがあった。

お雛様の歌、名曲だと思う。

マイナーコードで楽しいひな祭りだからね。欧米人には理解できないであろう荘かな雅な風景が風習がそこに有るのだ。

 

 

んじゃ、また。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

下手くそな写真に写ったら風邪も伝染されたって話

もーーーーっ、

 

 

マジ勘弁して欲しい。

 

タイトルの通り、先日、超下手くそなベジの人の写真に写ったら、風邪もベジの人から伝染された。

 

この風邪は久しぶりに結構キタ。

幸いにもコロナに罹ることもなく健康体なアタシ。

風邪など一晩寝たら割と治るのですが、今回は3日間も体調が悪かった。

 

 

多分、日本の風邪薬ルルが切れてしまったからだと思う。

 

私の風邪の治し方は、基本

 

ルパン三世メソッド(いっぱい食べていっぱい寝る)

ローズヒップジンジャーハニーティを飲む

ルル 三錠飲む

湯たんぽ抱いて寝る

 

なのだ。

 

↓ローズヒップジンジャーハニーティ。

レモンがあったらレモンもぶっ混む。

ローズヒップは毎日ドライのままをガシガシ食べてる。

 

 

これで、この何年かの間、風邪が悪化することなく一晩で治ってた。

 

が、

なんと、無情にも

今、ルルが切れてしまっているので、ルルの代わりにこちらの風邪薬を飲んだけどルルのような効果は無く風邪が悪化してしまった。

 

やっぱルルすげーーーー。ルルマジ神。

神様仏様ルル様。

 

 

当たり前だけど、風邪って伝染るんですね。

 

そして、

 

不条理も伝染るんですね。

 

4年くらい前は

多分、そのタイトルからして絶対にメンションできなかった不条理マンガ、

 

吉田戦車の「伝染るんです。」 

 


www.youtube.com

 

 

あー懐かしい。

みんなキャラがかわいいなあ。

DVDも発売されてたんだねー。(←いつの話やねんって感じだけど)

アニメもいいけどまた漫画読みたいー。

 

 

〜〜〜メモ〜〜〜

今年日本で買ってくるもの

●ルル

●伝染るんです。(漫画)

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング