暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

薔薇ふぜゐ。その後

ふぉざちゃんちの雑い庭に、

 

赤い薔薇のランカスター殿と、白い薔薇のヨーク殿の薔薇が咲いていたの。

 

けれども

ヨーク殿は全滅してしまい、残る二本のランカスター殿も瀕死の状態です。

去年は花を咲かせたけど、今年はもう無理かな。

心配そうに見守るダル子とパグ子。

 

超安の寄植えの小さな薔薇だったのですけど、9〜10年くらい咲いたかな。よく頑張りました。大往生でしょう。

 

去年のランカスター殿

 

有終の美を飾ったヨーク殿

お疲れ様でござったぞ。

 

 

一方、ドッグローズは毎年元気に伸びて白い薔薇を咲かせてくれてます。伸び放題。伸び過ぎ。

今年もローズヒップがたくさん収穫出来そう♪

 

こちらのシェッドの前のドッグローズは、

ローズヒップの種から4年前にワラワラ生えてきて、ある程度大きくなったので、去年アーチにしてみました。

案外可愛くない?

テキトーに少々枝が折れても気にせず雑にネジネジしてまとめました。ドッグローズだからできる荒技。手袋必須。由緒正しきお高い薔薇だとこんなに雑に扱えぬ。

 

4年前はこんなに小さくみすぼらしかった。↓

 

 

ハッティさんの牧場にもドッグローズがワラワラ生えてるよ。

野薔薇の向こうで、ソルトリックをペロペロしてるハッティさん。

 

 

 

野生の薔薇の可憐さよ。

 

 

 

しかし、野生は野生。

 

トゲトゲ半端ねえ。。。

こわっ。

 

 

 

近所の薔薇の木

こんもり薔薇の森になってる。

プリティだわ。

 

 

薔薇っていいな。

 

フロントガーデン、ドア横に由緒正しき薔薇を植えてみようかな🌹

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング