暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

天然えのき茸で作るヤバいパスタ

牧場の冬のきのこは

そろそろ終わりに近づいてきたよ。

 

天然の、野生の、えのき茸。

 

ヌメヌメしたオレンジのどぎつい色したかわいい奴。

今期が最後のハーベストと思うとなんだか悲しいなあ。

 

牧場のえのき茸を守りたいっ!

けれども、えのき茸は古木や古根っこに菌が住み着いて生えるので、この大きなアッシュツリーの古根っこごとごっそりと持っていかないとえのき茸菌が死滅して育たないみたい。

 

あーあー。このえのき茸もこの大きなアッシュツリーもなぎ倒される運命か...。

天然のえのき茸はUKではレアなのに。残念無念でR。

まあ、菌なので、またどこかにワラワラ生えてくるでしょう。頑張れ、エノキタケ菌。

 

 

ヌメヌメした君は確かにここに存在した。

僕はそれを忘れないために、思い出を胃袋に刻み付けるべく君を食してあげよう。

 

今年最後の、

天然のえのき茸収穫!!(3月13日)

そうなんです。

天然のえのき茸は見た目が汚らしいのです。怖いですねー。ヤバいですねー。

 

でも、しっかりときのこ鑑定しているので大丈夫です。もう何回も食べたし、コレはえのき茸です。

 

↓ 見分け方こちら。↓

 

fotheringay.hatenablog.com

 

このえのき茸でなめたけを作るどーー。

 

まずは洗おう。何回も何回も、キレイに洗う。

塩水に浸けて3時間くらい放置。

心ゆくまでキレイに洗ったら、

いよいよ調理。

醤油、酒、ミリン、砂糖、しっかり煮立てて最後にお酢を入れてひと煮たちして、

 

消毒した瓶に入れる。

冷蔵庫で1週間は保つよ。ゼラチン質のようなヌメりがでて煮こごりのようになる。

 

この天然えのき茸なめたけを使ってをパスタをつくるどー。

 

麺つゆ、ワサビを混ぜ、茹でたパスタに絡ませ、

天然えのき茸のなめたけ、ラディッシュおろし、刻み海苔、おネギをトッピングして、

出来たどーーーーー。

 

美味いぞ。これぞ和風スパゲッティ。

ラディッシュのピンクといい、

天然のえのき茸のヌメりといい、

 

ヤバいですねー。

 

怖いですねー。

 

ビジョンが食べたらアカンやつ。食べるなキケンみたいな。

 

でもね、簡単で、超ウマなんですって。しかも、えのき茸なんてここイギリスじゃ、グルメもグルメ、美食も美食、ディカデンスフードなんすよ、多分。

 

ということで、

 

天然えのき茸のヤバいパスタでした。

 

ごちそうさまー。

 

自然に感謝。

 

*ラディッシュおろしがない場合、大根おろしでも可。

 

 

 

*******

↓ こちらで草を食むハッティさん見れるどー。↓ 

https://ameblo.jp/nijikolove/entry-12795275725.html

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

WBC?なんすかそれ??のイギリス人

WBC

日本優勝おめでとーーーー。

 

日本では、野球のワールドカップ、WBC

開催初日から超盛り上がってたみたいだけど、

 

 

 

こちらイギリスのこの辺りでは、

 

 

話題にすらなってない。

 

イギリスチームが参加していたことさえ、多くのイギリス人は知らんと思う。

そもそも、WBCが何なのか知らんし、ベースボールがかなりマイナースポーツなんです。ここUKではね。

 

実際、ふぉざちゃんもイギリスチームが参戦してたこと知らなんだ。

つーか、こちらは野球人口超少ないので国際試合に出れるようなレベルじゃないと思うけど。

 

なんかなんか、アメリカを取り巻く太平洋の辺りでワチャワチャ楽しそうなんで、

とりまアメリカニキとは仲良くしとこ♫みたいな、無理矢理入った感がスゴっ。

 

 

なんとなくざっくばらんにふぉざちゃんの思うイギリスでメジャーなスポーツランキング。テキトー。

 

フットボール

ラグビー

クリケット

テニス

スヌーカー

ダーツ

バスケットボール

芝ボーリング

。。

 

 

。。

 

 

色々あって

。。。

色々あって

。。。

 

カバディ (多分)

 

。。。

 

。。。

色々マイナースポーツ。

 

。。

 

 

。。

で、

 

 

野球(ラウンダー)

 

 

って感じ。

 

 

しかも、野球ベースボールの認識ではなく、

 

ラウンダーという。

 

こちらの小中学校で体育の時間にする、野球に似たスポーツ。日本で言うドッジボール的な遊びスポーツ。

 

こちらでベースボールを説明する時には、ラウンダーみたいなスポーツと言った方がわかってもらえるかな。

 

とにかく、

WBC盛り上がりゼロのイギリスのこの辺りから、

 

日本の優勝を喜んでおります。

喜びを分かち合いたい。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

雨降って地固ま…らないでしょ、普通。

今週の始めに

また冷え込んで、

 

雹とかガンガン降ったかと思えば、

気温は暖かくはなったものの、最近雨ばっかのイギリスのこの辺。来週もずっと雨らしい。

皆さまのお住まいの地域はどうでしょうか?

 

ハッティさんたちは元のフィールドに移動したのだけど、

この雨で、フィールドはグチャグチャ、

で、小川がぷち氾濫。

 

雨降って地固まるって、固まらないでしょ、普通。

マジレスすると、

 

地質による。

 

ここは粘土質なので、雨降るごとにグッチャグチャになるわー。

 

でね、

そんなフィールドを見て不憫に思ったのか、オーナーが、

「裏の広いフィールド、もう誰も使わないないから、そっちに移動してもいいよ。ステイブルもあるしね」

 

と言ってくれたので、ハッティさんたちを移動させることに。

 

その前にフェンスのチェック。そして補強。

 

裏の広いフィールドはフェンスが倒れてる所があって、いつぞや、もう引っ越して居ないMさんのお馬さんが逃げたのよ。

↓過去記事こちら↓

 

fotheringay.hatenablog.com

 

 

それに、問題がもう一つ。

こちらのフィールドにはステイブル馬房が4房あるのだけど、

 

前にここを使っていたMさんがなんと、なんと、

 

ステイブルのきったない敷き藁とかウッドチップとか掃除をせずにそのままにしていってまーーす。ゴミもそのまま。すべてそのまま。その上、粗大ごみ棄てていってまーす。なんてチャーミングなの。

 

信じられへん。

 

つーか、イギリス人の感覚だとこれがフツーなのか。民度疑う。

 

もーーーーーーっ。そんなんなので、ふぉざちゃんの仕事が増えるので、どっちかってゆーと、元のフィールドがいいのだけど、

裏のフィールドは広々として、牧草もたんまり生えてて、ポニーちゃんたちは走り回って嬉しそうでウキウキ。人間は餌代浮いてウキウキ。

ハッティさんは、こちら側に戻ってくるのは2年ぶり。

 

2年前、ここでゲルディング(去勢手術)をしたハッティさん。思い出のステイブル。

 

なので、ぼちぼちと掃除をしよう。

 

 

困難に直面するも、それを乗り越え前よりも強くより良いものにしようじゃないか。

 

雨降って地固まる。

 

4ヶ月放置の敷き藁、固まってる。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

ムネオハウスは真のハウスミュージック

最近、

なんだか懐かしい政治家がネットニュースに出てるわー。

 

その人の名は、鈴木宗男さん。

 

 

今から約20年位前に、北方領土問題でいざこざの中、

国後島に

 

「日本人とロシア人の友好の家」とかいう、

 

通称

「ムネオハウス」を作った人。

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3f/MuneoHouse.jpg/800px-MuneoHouse.jpg?20070725220805

(写真はウキペディアからお借りしました)

 

 

その件で汚職があって、有罪(本人無罪を主張)になって収監されるも、

その後、見事に政治家に帰り咲きました。ムネオちゃんスゴっ。

 

で、

今現在、鈴木宗男さんは懲罰委員長で、今回のガーシー元議員の一件でメデイアに露出するようになったみたいだけど、

ムネオちゃんが懲罰委員長ってーーーーっ

て、みんなが思うように、

ガーシーもムネオハウスのこと突っ込んでいてさ、

 

久しぶりに聞いたワード、

 

ムネオハウス。

 

蘇るムネオハウス。

 

そう、このムネオハウス、もう一つ意味があってね、

 

ハウスミュージックとしてのムネオハウス

 

ムネオハウスをハウスミュージックとかけて、当時の2ちゃんねるのタレンティットなテクノオタクらによって創作された、アシッドテクノハウスミュージックのこと。当時はあんまり知らなかったけど100曲くらい創られたらしい。ブーム期にはクラブでイベントもあって鈴木宗男氏ご本人も参加で公認らしいから。ブームを創り上げた2ちゃんねらー恐るべし。

 

ハウスミュージックというクラブミュージックは、その国々で特色がしっかりあって、日本なら日本のハウスミュージックがある。みたいなことを中田ヤスタカ氏が確か言っていたけど、

 

と言うことは、

 

当時の日本の政界の鈴木宗男さんや辻元さんらの国会答弁のヴォイスサンプルを打ち込んで日本のお家(ハウス)騒動をアシッドテクノハウスミュージックに仕上げるあたり、

 

これぞまさしく真の日本のハウスミュージックではなかろうか。

 

 

ワードのチョイスとかセンスあるなー。

 


www.youtube.com

 

 

わたくしは、古くっさいテクノは好きだけど、クラブ系とかあんまりハウスミュージックには詳しくないのですけどね、音、ビジュアルともに完成度が高いのに感動したどーー。

 

寝る前にヘッドホンで聴くとトランス入る。

 

 

ガーシーも、いつぞやのファッションショーの音楽、中田ヤスタカ氏に頼まずにさ〜、

ムネオハウス使ったら良かったのに〜〜。

 

超カッコよくなったと思うけど。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

雪がいっぱい降ったら思い出す映画「シャイニング」

先週は雪、

 

結構降りましたね。あなたのお住まいの地域はどうでしたか?

 

 

んで、結構な速さでさっさとボッタボタ溶けていったけど。これが夜に凍ってブラックアイスとか超危ない。

 

うちの雑多な庭も雪化粧したらまあまあかわいかったど。

 

ダル子とパグ子も雪帽子

 

 

ハト氏の服部さんも餌欲しさにやってきたようだ。

 

足跡。

雪の上の足跡だってーーーー??!!

 

いやね、こんなに雪が降ったら思い出しますあの映画。

 

スタンリー・キューブリック監督の

「シャイニング」

 

雪深い冬の間は閉鎖されるオーバールックホテルの管理人ジャックとその家族に降りかかる恐ろしい霊現象。

 

怖いですねーーーー。おそろしいでしすねー。

 

ネタバレ注意。

なんやかんや色々あって、

大雪の中、マッチョな料理長のおじさんが来たからもう大丈夫、安心と思いきや斧であっさり...

で、

細い、か弱い泣いて震えてばっかの嫁ウェンディと、ちょいと霊感のある子供ダニー坊やがサヴァイヴ。時代的にもウーマンリブとか言ってた時代だからね。最後は女が強い。

同じ頃のヒット映画、エイリアンのリプリーも超強かったなー。

 

 

シャイニングは従来のアメリカンなホラーと違って、霊現象とか憑依とか、霊と会ってしゃべるとか、どこかじめっとして日本っぽい。

 

「琵琶法師の耳なし芳一」に通じるお化け話し。

 

芳一と平家の怨霊。

 

ジャックとネイティブアメリカンの怨霊。

 

みたいな。

 

そこよっ、そこ。巨匠スタンリー・キューブリックの言いたかった事は。多分。

 

最後、ジャックが笑顔で昔の写真に収められてる。自縛霊としてそちら側にいったってことでこれからもずっとこのホテルで漂うのねー。怖ーい。

誰かー、はよお祓いしてあげてー。と感情移入して思っちゃう。

 

 

Here's Johnny!

 

 

 

あ、

あの賢い愛らしいダニー坊やの今を検索したら、後悔した。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

雪の日の牧場とポニー

水曜日から

粉雪がちらほらしていて、

木曜日の朝は銀世界と言うか、白黒の世界が広がっていた。

 

牧場も白黒。

 

ハッティさんたちはステイブルでヘイを平和にムハムハ。

並んで見るとクラッカー先輩デカいなあ。

 

ステイブルの入口あたりにしか馬糞が落ちていなかったので、昨日からあんまりステイブルを離れていないみたい。

 

「ハッティさん、外へ行こうよー。この雪をバックに写真撮らしてー」とのふぉざちゃんの誘いに、

「えーーー?!」

 

 

「うーーーーーん...」

考え中、考え中...

 

 

...

 

 

...

 

 

 

「無理。寒い!!」

と言って(多分)ステイブルから出てこないハッティさん。つれないなあ...。

 

が、

 

二度目の餌を食べた後、雪も止んだし、突然スイッチ入ったのか、

 

フィールドに出てはしゃぎ始めたハッティさんとクラッカー先輩。

 

 

↓楽しそうに遊ぶポニーちゃんの動画こちら↓

https://ameblo.jp/nijikolove/entry-12793000934.html

 

 

童謡によると、

イッヌは喜び庭駆け回り、

ヌコ殿はこたつで丸くなるらしいが、

ウッマも喜びフィールド駆け回る。

 

体温高いからにゃ。奴らは。。。byヌコ🐱

 

*****

 

確か

このあたりのアッシュツリーの古根っこに天然のえのき茸が生えているハズ。ちょっと雪をかき分けてみる。

天然えのき茸ちゃん、雪の下からこんにちは。

日本名は「ユキノシタ」ってゆーらしいど。ほんまや。そのままやん。雪ノ下のきのこ🍄 まだまだ冬の味覚を楽しめそうじゃ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

体感温度マイナス5℃に備えて

 

ちょーっとーーー、

春はどこーーー?どこなのーー?

 

ポカポカ暖かくなってこのまま春到来と思いきや、

 

月曜の夜から冷え込むイギリスでございます。北の方では雪が積もるとか。。。

このあたりも今晩からスノーとアイスのYellowWarningが出てるわ。

 

ポニーちゃんのお世話をするようになって、天気予報のチェックは欠かせません。特に冬場はね。

で、1番当たる天気予報は、私の経験上、

 

Met Office

 

だと思う。

 

カエル🐸のやつは、全然当たらへん。

 

今週やってくるマイナス3℃、体感温度マイナス5℃(夜から早朝)にそなえて、ハッティさんたちを、ステイブルのある元のフィールドに移動させます。

 

向こう側のフィールドに移動。

 

 

移動してきたどー。

まだ、牧草が生えてない所もあってパッチー。あと3週間くらいはフィールドを休ませておきたかったけど、寒波が来るのでね。

ジプシーホースは寒さに強く年中放牧でステイブル無しでも全然大丈夫なんだけど、ここにはオンボロだけどステイブルがあるので使えるうちに使っておこう。干し草も濡れないし。あと、何より私たち人間の気持ちが安堵するの。

「干し草うまーーー」

 

2月中旬から冬毛がすっごい勢いで抜けているのだけど、あんまりブラッシングすると、この寒波に薄着になっちゃうので、ブラッシングはテールとメイン(たてがみ)のみにとどめておこう。

 

この寒波が終わったら、

本格的な春の訪れなのかな。そうであってほしい。

 

 

最近、

ハッティさんの脚の間くぐり遊びが、楽しい。

日本の地元の神社では「輪抜け様」という茅の輪を通り抜ける夏祭りがあるのですが、

 

「ハッティさん脚抜け様」

 

くぐり抜けるとなんかご利益ありそう。

 

良い牧場が見つかりますように。

 

↓ハッティさんの脚くぐり抜け動画こちら

https://ameblo.jp/nijikolove/entry-12792528282.html

 

 

 

↓この子はハッティさんの弟。達者で暮らしている事を願う。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング