暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

暇つぶしに野原を散歩してたら馬に出会いそれ以降多忙。野草食ったり木の実食べたりイギリス生活お馬さんと一緒。

私の好きなフルーツステッカー10選

 

実は

 

ふぉざちゃん、

 

フルーツステッカー収集家だったのですよ。

 

だいぶその収集熱はおさまってきたから、「だった」と過去形。

その昔、ロンドンに住んでいた頃は、スーパーのフルーツのステッカーじゃ物足りなくなって、レアなステッカーをゲットにフルーツマーケットにわざわざ出向いたりしてました。遠い目.....

 

フルーツステッカーってなあに?と素朴な疑問を持っている貴方。

そうですよ。フルーツに貼ってあるシールのことです。


f:id:fotheringay:20211124204846j:image

f:id:fotheringay:20211109215100j:image


こんな感じで集めていたんです。狂ってますね♥ うふ。

今でも気が付いたら剥がしてコレクションに追加。けど、最近はありふれたシールしかなくてちょいと悲しい。

友だちにカードとして送ったりして、だいぶ減ったなあ。

 

この中から、ふぉざちゃんの好きなフルーツステッカー10を選んでみよう。

 

まずは無難なところで


f:id:fotheringay:20211109013844j:image

Cox アップルに貼られていたステッカー。正式名 「Coxオレンジピピン」アップルなのに。

ユニオンジャックに萌。思春期の女子はこの名前に頬を赤らめる。もちろん、イギリス原産

 

青りんごで有名なグラニースミス。(下段中央) le crunch フランス産

青りんごって若い人のイメージだけど、グラニーなんだね。

 

Fyffesはバナナです。(下段右端)このシールもよく見るよね。実はこれ、日本の会社だよ。住友商事がダブリンの会社を買収しました。

ミツカンといい、日本企業地味にガンヴァってるねえ。

 

てんとう虫がカワイイ。てんとう虫三種

南アフリカのTru-cape
f:id:fotheringay:20211109031333j:image

 

イタリアチロル地方のSUDTIROLのブレンバーンアップル
f:id:fotheringay:20211109031352j:image


f:id:fotheringay:20211109031414j:image

 

 

pink lady アップル
f:id:fotheringay:20211109021142j:image

ハート❤マークがキュート。

 

バナナでおなじみカエルちゃんのシール「レインフォレスト・アライアンス」よく見るやつですね。

 

 

Tシャツのデザインにしたい。UTC

f:id:fotheringay:20211109021932j:image

UTCはデルモンテ関係みたい。

 

 

Mayer 
f:id:fotheringay:20211109013625j:image

スペイン産の小ぶりのオレンジに貼られていたステッカーだったと思う。ライオンと葉っぱのデザインがカワカッコイイ。

 

一番のお気に入りはこちら

↓  ↓  ↓

 

EJIDOMAR

f:id:fotheringay:20211109013606j:image

スペインのフルーツステッカー。何のフルーツに貼られてたか覚えてない。ステッカーのデザインがフルーツ本体に勝ったという超グッドデザイン。

 

 

日本品種のフジ


f:id:fotheringay:20211109030633j:image

Fujiリンゴもね、フージィーと呼ばれて世界各地で栽培されて頑張ってるけど、フルーツ農家さん、もうちょいデザインに力を入れて欲しかった。ここは富士山でしょうよ。

 

あらら、まだまだカッコいいステッカーがあるけどもう10個以上になってしもたのでこの辺でチョロ出し打ち止め。

 

フルーツ農家さんや会社がそれぞれの思いをデザインに変えてその1センチくらいの小さなステッカーに愛を注ぐ。手塩にかけて育てたフルーツを嫁に出すかのように。もはやフルーツステッカーはフルーツの花嫁衣裳だと言っても良いだろう。

 

最近じゃ、経費節約なのか、エコなんかわからんけどカワイイデザインや凝ったデザインのステッカーとか、ステッカー自体あんまり見なくなったかな。つまんないなーー。ああつまんない。デザインの無い世の中になっていくのが悲しい。。。

 

 

とまあ、今回、

はてなさんの企画に乗っちゃった。

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

何でも赤いスターがもれなくもらえるらしいぞ。ってそれってなあに?どーすんの?

赤いスターと緑のたぬき?

 

え、記念品ペンとインクだって?抽選で三十名様にプレゼトだと?ペンとインクってはてなブログ書くのに絶対に使わんやつ。なぜにペンとインクか?

 

とりま、10周年おめでとう。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

勘弁してくれとお願いするガイ・フォークスナイト

 

花火は

 

夏の終わりの線香花火がスキ。

終わりゆく夏を線香花火に重ねあわせるその美しき比喩的表現。。。

 

こちらヘゲレスの花火はそんなそんな風情は1ミリも感じられないのだ。皆無と言っていい。

 

イギリスで花火大会と言えば、11月5日のガイ・フォークスナイトだろう。町や村で規模はまちまちだが花火大会が開催される。

 

ガイ・フォークスナイトをざっくり説明すると、

ヘゲレスお約束、物事のくすぶり火種、宗派の違い。その宗派の違いからワナワナと不満をつのらせていたたガイ・フォークスと仲間たちが、パーラメント爆破アンド王様殺害を試みるが大失敗に終わるという、1605年に起きた歴史上の出来事。

革命は成功すれば英雄、失敗すれば超大罪人。敢え無く失敗したガイフォークスとその仲間は超悪人となり、拷問、市中引き回し、公開死刑、死んでもなおその亡き骸はバラバラにされ晒されたらしい。

以降、

パーラメントが爆破されなくて王様が無事で良かったね。と、爆破→花火→花火で失敗を祝う。その風潮は今でも続き、ガイフォークスナイト、ボンファイヤーナイトとして打ち上げ花火大会が開催されている。各家庭でも打ち上げ花火を上げたり、ガイ・フォークスに見立てた等身大ガイ・カカシ人形なるものを焚き火で焼き、その周りでマシュマロトーストしたり、温かいスープ飲んだりして、失敗して良かったねざあま的なパーティーを楽しむと言う、いくら罪人であれ人形を焼くとか私には到底理解できぬ残酷な風習なのである。

 

 

花火であろうが、どっかの建物爆破であろうが、知ったこっちゃないが、困ったことに、ポニーちゃんたちがいる牧場の近くに、草ラグビー場があって、そこが事もあろうか、ガイ・フォークスナイト打ち上げ花火会場になっている。大問題だ。

 

ハッティさんがいる牧場から直線距離で1キロ弱くらい。

ち、 近い。近過ぎる。

 

どういう事になるかというと、

 

そう、あの、去年の毎週木曜日の打ち上げ花火、クラクション、鍋叩きなどの大迷惑な騒音のように、その爆音にポニーちゃんたちは怯え暴れるの。

 

ポニーちゃんたちがビックリしてエレクトリックフェンスを倒したりしたら大変。暴れてケガでもしたらこれまた大変です。何が起こるかわからんのだよ。

なので、夕方から花火大会が終わるまで今日は牧場にいることにした。

 

暗くなると、各家庭からもバンバン打ち上げ花火が上がり(個々の打ち上げ花火はハロウィンくらいから上がっているが)

メインの花火大会は8時からで結構大きな音。
f:id:fotheringay:20211106095954j:image

ち、近い。。。

 

ハッティさんとクラッカーアニキをステイブルの反対側に避難させて無事に何事もなく花火大会は終わったけれど、

ふぉざちゃんからもお願いします。ガイフォークスをゆるちてあげて。あれから400年以上。もう失敗を祝ったりしなくてもいいやん。時効も時効。ガイに成り代わってオネガイするわ。(ガイだけに) 許したってーな。

まあね、ノトリアスでも後世に名が残って、ワチャワチャと楽しいパーティーの理由付けになってガイとしては名がしれてあの世で案外喜んでるかも。もしも、方法が毒殺とかやったらこんなにも陽気なうるさいお祭りには発展しなかったと思うし。最近ではアノニマスマスクでお目見えやし。

 

日本だと、悪党は祟りがありそうなので、とりま祀っとこ。みたくなるけど、風土異なれば祭りも異なるっちゅーことね。

 

打ち上げ花火は、ポニーちゃんたちには大迷惑なんで、勘弁してくらはい。動物がおらんところでやってほしい。という少数派の意見は花火の音にかき消される。

 

今の季節、何がそんなに楽しいんか分からんが、年末年始までどこかでパンパン打ち上げ花火が上がってるヘゲレス。アホちゃう。昔はそんなことなかったのに。もう、ガイ・フォークスとかカンケー無い。

 

ガイフォークスボンファイヤーナイト花火大会は終わったけれど、突然前触れもなく、結構な音量の打ち上げ花火が上がるので、

 

動物だけじゃなく

 

 

わしの心臓にも悪い。

 

勘弁してくらはい。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

馬の耳をかいてあげると凄いことになるらしい

 

ハッティさんが

牧場でボーーっとしているわ。


f:id:fotheringay:20211103044141j:image

呼んでみよう。

「ハッティさーーーーん、カモーーーン」

 


f:id:fotheringay:20211103042917j:image

アレ? 後ろ向いた。

後ろでクラッカーニキがゴロゴロしてんのが気になるハッティさん。

 

 

「ハッティさーーーん」もう一度呼ぶ。

 

 

お、歩き出した。


f:id:fotheringay:20211103043448j:image

 

可愛いやつ。グッドボーイ。

ハッティさん接近中

 


f:id:fotheringay:20211103041905j:image

接近中。

 

 

そのまま直進って、あかんよ、止まりなはれ、ちょっとー、

ああ鼻、鼻がーーーーー、


f:id:fotheringay:20211103041833j:image

鼻でクイッと「おやつちょーだい」のサイン。

 

ふぉざちゃん、もうちょっとでスマホ落とすところやった。

 

これは、超、超バッドマナーなので鼻をペシっと叩く。何事もお躾けが大切。ってわかってんのかなー。何回も鼻クイってするけど。。。

 

*****

 

餌もあげて、馬糞拾いも終わって、お水もチェックしたし、ここらで休憩。

 

コーヒーをステイブルに持っていってハッティさんと一緒にまったりと馬小屋スマホタイム。

 

 

で、

 

 

面白い動画を見つけたの

思った以上に凄いから。見てみそ。


馬の耳をかいてあげるとこうなります。 - YouTube

ヤバない?悦に入るとはこのことか。

 

うちのハッティさんも耳をブラシでかいてあげたらあんなドベーっとぐてぐてな顔になるのかしら。

いつもクールなハッティさんをあんな顔にしてやりたい。

 

馬の耳に念仏ならぬ馬の耳にブラシ。

 

ちょうどの大きさのブラシがなかったので爪でカリカリとかいてあげた。

 

こちょこちょガリガリガリガリ。どうだ。気持ちいいか?


f:id:fotheringay:20211103031610j:image

うーーん、別にって感じですな。

あんまりお好みでないみたい。

 

それでもしつこくやっていたら

 

「もーー、うっとーしーなー、やめれやっ、怒っ」

f:id:fotheringay:20211103031633j:image

と、イヤイヤされた。

 

そうか、あんま気持ちよくなかったか。馬によってツボが違うんだな。ごめんよ。

 

 

 

そしたらね、

 

「そこよりも、ケツかいて」

f:id:fotheringay:20211103024041j:image

とばかりに、

 

ケツ向けられた。このアングル何気に萌。

耳よりもおケツのほうがいいみたい。ゴリゴリとブラシをかけてたら、

 

 

それを見たクラッカーニキも「俺様もよろしく」とこの通り。横イチに並ぶ。


f:id:fotheringay:20211103024007j:image

しゃーないなあ。。

ブラシでゴシゴシ...ゴシゴシ...

 

 

2頭の馬に尻を向けられる下僕のようなふぉざちゃんなのであった。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

パンプキンの季節

 

今年は、

いろいろと野菜を育てているふぉざちゃんなの。

 

育てているというか、種が発芽してとりま植えたので後はご自由にどうぞ。みたいな、セルフサービス的な育て方。もしくは超オーガニック栽培。

 

トマト、コジェット、コーン、に続いて実ったのは

 

かぼちゃ。


f:id:fotheringay:20211101040802j:image

 

セルフサービス栽培、自由恋愛栽培とはいうものの、

恋に奥手なドテかぼちゃくん、ドテかぼちゃさんのために、愛の剥き出し人工受粉でお手伝いをしたっけな。

f:id:fotheringay:20211101045554j:image

そのかいあってか、4個も実ったよ。

 

これを見よ。

カボチャの滝登り。

f:id:fotheringay:20211101040833j:image

なんて力強いんだ。御利益ありそう。

 

 

とりま3個収穫。
f:id:fotheringay:20211101040842j:image

 

 

さて、巷はハロウィン。🎃

みんなコロナのことすっかり忘れたっぽい。

トリック・オア・トリートとかという呪いの言葉を言いながらドアを叩くガキどもがうざいので、フロントに面したお部屋とか廊下、ポーチの灯り全てを消しておくことを忘れずに。

 

これで落ち着いてパンプキンを調理できるってもんだ。

 

パンプキンスープを作るどー。


f:id:fotheringay:20211101043702j:image

 

 

出来たどーーーー。

f:id:fotheringay:20211101040922j:image

おお、美味。マジうま。

玉ねぎ、カボチャ、ミルク、水、固形スープの素、塩コショウだけなのにまるでプロの味やん。決めてはナツメグかな。

 

このパンプキンの種はB&Qで買ったヤツ。食用のパンプキンだけあってうまい。やっぱちゃんとしたヤツはうまい。味はパンプキンで決まります。

 

けどね、日本のかぼちゃに比べたらこんなん飼料じゃね?とか思うわけよ。日本のかぼちゃがいっちゃんうまいから。日本のかぼちゃ最高。ああ、日本のかぼちゃ食べたいな。

 

 

今日から冬時間だわー。

昨日の6時が今日は5時。

暗くなるのが一気に早くなった。

 

これからドンドコもれなく暗くなるわよー。

 

 

PS:

前回の記事でワイルドマッシュルーム(フィールドマッシュルーム)を食べたことを書いたけど、別に体に異常はなかったです。生きてまーーす。その晩、悪夢見たけど。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

牧場のフィールドマッシュルームを食す!!

 

ついに

 

ついにふぉざちゃんは決意しました。

 

 

牧場に生えているフィールドマッシュルームを食べるどーーーー。

コレ↓
f:id:fotheringay:20211030034235j:image

前々から思っていたの。

これは絶対に食用可のマッシュルーム

Agaricus campestris

通名フィールドマッシュルーム。

 

野生のキノコは100%安全と分かっていないと絶対に食したらダメだよ。死ぬかもよ。

と、

キノコに対して超ビビりのふぉざちゃんがなぜこのキノコを食べようと決心したかというと、

 

先日、

牧場をシェアしてるRさんがね、牧場に生えてるこのマッシュルーム見てね、

これは食べれるやつやん。レッツピックゼム

と言ってね、ピックしたんです。


f:id:fotheringay:20211030034342j:image

こんなにたくさん。

 

ふぉざちゃんにも分けてくれようとしたけど、あ、アタシは、ちょっといいや。。。とやんわりとお断りをしました。

で、後日、Rさんいわく、バターソテーやマッシュルームリゾットとして食べて超美味しかったと言うのです。

 

一週間後も10日後も、別に体の異常は無さそうなので、

このキノコは絶対に100%安全ってわかったんですよ。朗報ですよ。ヤッピーーーっ!!

 

んじゃ、食うしかないっしょ。

 

つーことで、

野生のキノコのバターソテーを作るどー。

 

このカワイイマッシュルームをねスライス。

とりま一個。
f:id:fotheringay:20211030035531j:image

おお、香りがすごい。売っているのんより香りが濃い。


f:id:fotheringay:20211030035328j:image

 

バターでソテー。


f:id:fotheringay:20211030035458j:image

 

 

 

出来たどーーーー。

f:id:fotheringay:20211030035557j:image

むっちゃうまい。

旨み成分半端ねえ。マッシュルームの味が超濃い。なんだろ、ナッツのような風味もする。市販のマッシュルームの旨みがレベル1だとしたらこれはレベル10だな。

ほんとにすごく美味しい。

 

けど、ビギナーなので、4切れだけにしておいた。全部食べたいけど、念のため。

 

 

もし、

 

 

 

もしも、

 

ブログの更新が無かったら、

 

 

...

 

 

.....

 

 

そういうことです。

 

 

 

 

 

永遠の別れになるかも。みんなとのコメントでのやり取り楽しかったよ。

 

では。

 

 

 

 

注:野生のキノコを食べたりするの危険です。キノコのエキスパートのアドバイスのもとで自己責任でお願いします。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

馬小屋で読むドストエフスキー「白痴」

 

読書の秋だ。

 

牧場でひと仕事終えたあとに、馬小屋で本を読もうかな。

 

昔の偉人は馬小屋で勉強や読書をしたものだ。もっと言うとね、超絶神の人、聖☆おにいさんのロン毛の方は馬小屋でお産まれになられてるからね。馬小屋は神聖な場所なのだよ。

 

いつぞや、

日本のブックオフで古い本を何冊か買ったっけ。今日、馬小屋で読むためにその中から抜粋されたのは、

 

「白痴」

 

ドストエフスキーどすえ〜〜。

f:id:fotheringay:20211025093253j:image

昭和40年代の岩波文庫

名前がドストエーフスキイとなっているのが時代を感じる。

ドストエフスキーか、ドストエーフスキイか。

ボジョレー・ヌーボーか、ボージョレ・ヌーヴォーか。

 

 

f:id:fotheringay:20211024042200j:image

諸事情により4巻から読み始めよう、馬小屋で。

 

 

ムハムハ

 

 

ムハムハムハムハ

 

 

バリバリ、ムハムハムハムハムハムハムハムハバリバリ

 

 

プシュ〜〜〜〜〜〜(←おなら)

 

....

 

 

.....

 

うるさぁぁーーーーい!!

 

ハッティさんの干し草をはむ音が邪魔して全然入ってこん。しかも屁こきやがった。

くっさーーーー。

 

無理。

 

無理っす。

 


f:id:fotheringay:20211026175932j:image

あ"ーーーっ、餌じゃないよ。食べないでーーー。

 

気を取り直してもう一度本を捲る。

 

おや?なんだこの線引きは?

前の持ち主がここが大事なところと思ったのか、または、ここがテストにでそうなところなのかよくわからんが、青いボールペンで所々に線を引いているのだ。

 

ふぉざちゃんはこの本の前主を 

 

「青いボールペンの人」

 

と呼ぶことにした。

 

もうね、その線の部分が気になって気になって仕方がない。そこだけ抜粋して読んでしまうじゃないか。

 

ここにも、ここにも、

 

ここにも。

 

なぜにそこに線を引いた?

 

結構な箇所に線を引いているが、大事なところに線を引いているにしては随分と的外れ。

 

そして、26ページのこの狂ったように線を引いたページを最後に、この後は線が見当たらない。

f:id:fotheringay:20211026175953j:image

どした?青いボールペンの人。大丈夫か?

 

たぶん、このあたりで挫折したと思われる。この本は4巻なので、1巻2巻3巻とも青いボールペンの人は青線を引きまくっていたのだろうか?

 

この4巻で完結というのに、なぜもうちょいがんばれなかったのか?

 

やはりロシア文学最大のディスアドバンテージ、登場人物の名前が難しすぎて覚えづらいので、ついに心が折れたか。

 

深まる秋の馬小屋でドストエフスキー「白痴」の青いボールペンの人に思いを馳せる。

もはや、彼はこの物語の新たな登場人物。

 

青いボールペンの人に親近感が湧いてきた。けれど、本に線引きするやつは解せぬ。解せぬのだよ。小説本に線引きダメ、絶対。

 

そんなラヴアンドヘイトにも似た熱い感情を青いボールペンの人に抱くのであった。

 

 

******

 

そうこうしているあいだに、ご飯の支度の時間になったので、今日の馬小屋での読書終わり〜〜〜〜。

 

ロビンが鳴くから帰ろっと。

 

また明日、まったりとした時間を馬小屋で過ごすドスエ〜〜〜。

 

つーか、白状しますと、

1巻からじゃなくて4巻を読むって、この日はもうはなっから読む気ねえし。ネタでしかねえし。ただただ、青いボールペンの人が気になっただけやし。

 

ちゃんといちから読みます。

だからゆるしてね、ドストエフスキー。またはドストエーフスキイ。

かんにんドスエ〜〜〜。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

今週のお題「読書の秋」

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

テラシマちゃんからブロガーバトン渡されたよ

 

ちゅーっことです。むふふ。

 

案外ネット上のことに疎いビビりのふぉざちゃんはネットバージョン不幸の手紙かと思いましたが、違いました。

 

このブロガーバトンなるものを渡されて、

ヤングの仲間入りができたみたいでウレチイ。

そう、うれちかったのですが、操作に疎いふぉざちゃんは

 

「ねーちゃん、ねーちゃん、これはどーすんの??どやってすんの?」

 

と、

 

気分はシルバーコンピューター教室の飴ちゃんを配るおばちゃんのよう。

で、テラシマちゃんにコメ欄で質問したらね、手とり足取り教えてくれたテラシマちゃんでしたが、サクサクと日サロに出かけました。

その時のテラシマちゃんの日サロに行く様子がね、漫画で言うところの足がぐるぐるなってる様子だったのです。それだったんです。

 

えーーーー、行かないでーーっ。とコメ欄のこちら側から叫びましたが、当たり前ですが、その声が届くこともなく、テラシマちゃんは日サロに行ってしまいました。

ふぉざちゃんのまわりに木枯らしが舞いました。

 

でもね、そのおかげでね、

シュクショしたり切り取ったりと、ふぉざちゃん、また一つ賢くなりました。PCでのシュクショはシフトキーとウインドウズのキーとsのキーを同時に押すとできるんですよ。

テラシマちゃんありがとう。

 

そのテラシマちゃんはね、こちらのかた↓

テラシマ117 (id:terashimaru117)

oN My wAy

絵がとっても上手なんです。

ふぉざちゃんがドクターマーチンのブーツ描いてってお願いしたらカワカッコイイ絵を描いてくれました。

 

さて、こちらがふぉざちゃんのプロフでーーす。

だから何。と言われればハイそれまでよ。

 

 

こちらの記事が記念すべき最初の記事


梨の木が根元からボキッと折れた。 - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

なんか初々しいなあ。。。

 

お気に入りの記事は無いと言っちゃー嘘になって、有ると言えば有るんだど、どれかと言われたら、答えられないなあー。それが問題だ。

 

さてさて、ルールとしては、

この不幸のチェーンメールブロガーバトンを誰かに渡さないといけないみたいなので、だれに渡そうかな。

 

 

この方に渡そう。

ひつじさん ひつじ (id:nyanteicafe)


Story of the Mrs.Sugar

 

この方、凄いのです。この方のお人形愛が素晴らしい。

お人形がいちいちツボる。

結構な年代物のバービー人形がいっぱいいらして、あと、シンデイちゃんもいるかな?リカちゃんで言うところのワタルくん的男子もいっぱい出てきます。みんなでシェルターで暮しているという設定。

お部屋のインテリアや細かなコンピューターの有様まで厳密に作りこんでいらっしゃる。お人形の服も多分手作りだと思う。ものごっつ凝っているんです。

極上の美の狂気しか漂ってきません。凄いです。

お人形たちの写真、ポストカードにして欲しい。

 

 

この方にも渡します。

風のかたみさん

風のかたみ (id:kaze_no_katami)


風のかたみの日記

季節の花や鳥、昆虫などの写真をオリジナルのBGMをバックにYouTubeスライドショーが素敵です。ほっこりします。写真が凄くきれい。なんと言っても画質が半端ない。ホントに半端なく画質が良い。カワセミかわいい。機材とかにも超凝ってそうです。いつもふぉざちゃんの記事にいっちゃん最初に星を押してくれてありがとうございます。

 

 

そしてこの方にも、

ふなおさらささんふなおさらさ (id:funaosarasa)


すくい金魚

金魚をこよなく愛していらっしゃるお方。

金魚の小さな異常も見逃さない、最近ではベニちゃんという赤白の金魚がマイケル・ジャクソンのように白っぽく変色しているらしい。そんなことってあるんですね。目からウロコです。水槽がいつもクリンクリンで本当にお世話が行き届いていて凄いなあ。金魚もポニーも大きさは違うけど、どちらも彼らの場所で住んでいるので人が100%は絶対入っていけない領域があるの。

 

 

そしてもうお一人

トラリブさんトラリブ (id:tra_live)


TO travel IS TO live

 

トラリブさんは旅人で、前はイギリスはマンチェスターにお住まいでマンチェスターからイギリスの情報を発信しておられましたが、今は大阪で、大阪のカフェやミュージアムなどの紹介をしておられます。ふぉざちゃん的には万博記念公園の記事が大好きです。ふぉざちゃんも昔大阪に住んでいたので、イギリス、大阪と共通項があって好きなブロガーさんでーす。

 

 

 

皆さん勝手に名前を挙げてすみません。

 

もうすでにブロガーバトンもらってる方はスルーしてくださいね。

まだ受け取ってなくとも面倒くさかったらスルーしてください。

 

をスクショして、切り取って書き込んでね。

 

と分かったように言っているけど、

ついさっきまで、シルバーコンピューター教室に取り残されていたような者です。

 

何卒、宜しくお願いしまふ。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 


イギリス(海外生活・情報)ランキング