お菓子
ハッティさんの 牧場のブラックベリーが鈴なりになってまいりましたよ ハッティさんも大好物なブラックベリー。 毎日ブラックベリー摘みができる喜び。 今年は何気に粒が大きいなあ。冬の間ハッティさんの馬糞を根本にぶち込んでたからかな。 先日はピクニッ…
スペア冷蔵庫の奥に 去年のミンスミートひと瓶残ってた。うちではよくあるコト。 大体、ミンスミートは一年は大丈夫で、なんならマチュアーになって芳醇な香りがして味に深みがでるのだ。 とは言え、毎回恐る恐る味見をする。 おおっ❤️今年も大丈夫。芳醇な…
先週は マイナス4℃、日中でも1℃とか無茶苦茶寒かった。 と思えば、 その次の日には気温14℃とか気温差10℃以上とかちょいと異常、イカれてるイギリスのここら辺。 11月も終わりに近づくと、 そろそろはじまる楽しいクリスマスの準備。 今日はミンスミートを仕…
皆様、 イースターホリディをいかがお過ごしでしょうか? バニーの形をしたチョコ、はたまた卵の形のチョコをムハムハ食べていることでしょう。 うちでも先日、可愛く改造したイースターハッティさんをかわいそうだけど、美味しくいただいております。 ふぉ…
今日は グッドフライディ。 そして 3月31日は イースターSUNDAYです。イースター復活祭。 で、 今年はちょうどその日に夏時間になります。 バレンタインが終わったくらいからイースターエッグとか、ウサギとか、ヘン(雌鳥)、卵、羊を型どったチョコがスー…
久々に クッキー焼いた。 チョコでデコレーションしてみたぞ。 そう言えば、「チョコクッキーの贈り物」っていうキュンキュンする漫画があったなあ。ストーリー覚えてないけど。遠い目。 なんかなんかクッキーって青春胸キュンアイテムだわ。 キュンキュン指…
いつだったか、 家族で昔食べたお菓子の話になった。 あのお菓子をもう一度。 しかしながら、ベジの人(ダンナ)はヘゲレス人なので、彼の子供の頃の懐かしいお菓子のことを熱く語られても全然ピンとこんのですわ。すまんのう。 それはベジの人もおなじで、ホ…
美季とアップルパイを知っているか? 山本優子先生の70sの漫画。 美樹とアップルパイ。ぢゃなくて、 「美季とアップルパイ」だよー。 アップルパイというスイーツを知ったのもこの漫画からかも知れない。 アップルパイというおしゃれな響きが、少女の心をく…